流行性ウイルス感染に伴うお願い
当方呼吸器系疾患含め基礎疾患を複数持ち合わせております為同行同席は極力自粛させて下さいませ。
何卒御理解下さいますよう引き続き伏して切にお願い申し上げます。
ホームページ工事中につき観覧出来ない状態になっておりご不便お掛けします事お詫び致します。
ブログは変わらず更新して参ります。
引き続き宜しくお願い致します。m(__)m
◼️過去作例再録
掲載の完成品及び掲載のキットは当ブログで販売しておりません。
掲載のみとなります。
◼️無軌道雑記
再録。
古本屋や古書展等に行くと様々なジャンルの事を思い出す。
昔忘れていた捜し物と出逢える。
映画や音楽や当時の文化の宣材に至るまで、、、
クラシック作品は自分が産まれる前の時代だから
公開当時のパンフが欲しくなるも40年代作品は
80年近く前の物だし藁半紙に刷られていて現存しにくくなってきてる。
終戦から2年経った頃日本で公開された。
ハリウッド黄金期の終焉がこの頃だった。
1947年「幽霊と未亡人」
1948年「ジェニーの肖像」
それから約10年経ち1958年東京タワーが完成した。
その2年後に公開。
1960年マリリンモンローの「恋をしましょう」
個人的には魔の5月……
やはり今年もやられている。
自分の意志でどうにかなる訳じゃないからこそ苛立つ。。。最大限気はつけていたのに。
この前は熱だけで諸症状は無かったけど
今回は逆で熱無しの諸症状が酷く体感的には今回のがキツイ。
呼吸は今日のほうが辛い。
なるべくギリギリまで耐えてから
塩化メプチンを吸入する。