流行性ウイルス感染に伴うお願い
当方呼吸器系疾患含め基礎疾患を複数持ち合わせております為同行同席は極力自粛させて下さいませ。
何卒御理解下さいますよう引き続き伏して切にお願い申し上げます。

ホームページの工事中につき観覧出来ない状態になっておりご不便お掛けします事お詫び致します。
ブログは変わらず更新して参ります。
引き続き宜しくお願い致します。m(__)m



◼️過去作例再録

掲載キットの販売及び掲載完成品の販売は当ブログで行っておりません。
全て画像掲載のみです。




□ベムスター
メーカー/アレイド
原型/浅川洋氏(アス工房)
 
電飾無し塗装作例..
ざっくり工程再録。
下地はいつものEVOオキサイドレッド。
凸凹意識しながら凸にアイボリーを吹いて
影にオキサイドレッドを残す。
ベムスターの体色である青緑や各所に色を入れる。
この段階は派手なぐらいで丁度よい。
ウォッシングをして全体の色を一段落ち着ける。
乾燥したら一度トップコート吹いた後
色の明度の足し引き作業。
最後に筆塗りで仕上げ。
造形の前に出ないように
モールドを邪魔しないように。
そこが一番大事な事としてる。

完成。






□ベース作例再録。

国内キットの大大半は本体のみ。
要望があった時のみ転倒防止に合わせて本体を邪魔しない様に世界観を表現。








■無軌道雑記



アタシは口が硬いから人から言わないでと言われたことは絶対に言わない。
だからアタシにだけは教えて。

この人に言うのはやめたと友人が言っていた。
大人なら言葉にするまでも無いことを特別な事の様にプレゼンし逆に身についてない事が露呈。

作業でしんどいのや悩むのは当たり前の事だけど
それ以外の日常時間で非常に煩わしいことが最近重なっている。
どんな話もラインも曲解と捏造されて陰でネタにされる。
これからはそれを考慮して返信するようにする。
本音で話すことが無くなる事を寂しく虚しく思う。







消えてしまった風景。

出会いに別れはつきものと分かっているけど

寂しいもので空き地になったこの場を通る度に

この風景を思い出す。

今はこの鉄格子も建物も取り壊されこの子達も消えてしまった。

未来に新たな出会いもなくなり
過去が長くなると過ぎた廻廊に居座りがちに。
新たに知りたいより忘れたくない感情のほうが強い。
何処かで生きていてくれたら良いけど。





ネオレトロは見かけるとつい惹かれる。
頸と腕が可動する。
この緑の子の名前は「わかば」。
自分世代はじいちゃんが吸ってるタバコを思い出す。





雨が降ってきた。
今日は急に気温が下がり関東は肌寒い日になる予報。
本日も目がもつまで地獄岳。。。

この度も様々な御時間で御立ち寄り頂き誠に有り難う御座いました。

現在過密スケジュールに体調不良も伴い作業がおしている為メール、ライン等の確認、返信にお時間頂いておりまして申し訳ございません。
電話対応は作業が止まってしまう為御遠慮させて下さいませ。
全て一人作業な旨御理解頂けますと大変に助かる次第で御座います。

手が回らずランダム更新となりますが引き続きお付き合い頂けますと幸いです。m(_ _)m

礎疾患に伴う合併症の防止に務めながらの生活で
最善尽くしております。
重ね重ね切にお詫び申し上げます。
申し訳御座いません。
極めて牛歩では御座いますが重ねてきた技術全てを投入して一点一点大切に尽力してまいりますので何卒引き続き宜しくお願い申し上げます。