流行性ウイルス感染に伴うお願い
当方呼吸器系疾患含め基礎疾患を複数持ち合わせております為同行同席は極力自粛させて下さいませ。
何卒御理解下さいますよう引き続き伏して切にお願い申し上げます。
ホームページのリニューアル工事中につき観覧出来ない状態になっておりご不便お掛けします事お詫び致します。
ブログは変わらず更新して参ります。
引き続き宜しくお願い致します。m(__)m
◼️過去塗装作例再録
掲載キット及び掲載完成品の販売は当ブログで行っておりません。
全て画像掲載のみです。
□漢江の怪物グェムル
海外キット
塗装/ベース制作

正面から目立たない位置に軸を打ってグエムルを設置した。
□過去塗装過程。
多分二度と塗る機会がない海外キット。
リスカー。
スケール約1/5レジンキット
数体ほどしか存在しないキットで実際に本編のスーツ制作に関わったアーティストが原型を造形したとお聞きした。
デカくてムク重量キット。

右の踵が浮いてる事もあり転倒防止兼ねてベースを作った。
ポリパテ敷いて硬化前にパターン付けて足場にヒビを入れて乾燥後ペーパーをかけた。
ざっくり塗装過程。
下地はEVOオキサイドレッド。
アイボリーで斑点吹いたらホワイト薄く被せる。
筋肉の色から皮膚を被せてくイメージ。

頭と肩に暗めのオレンジを吹く。
黒で強めにシャドウ。
乾燥したら肌のトーンをなじませるためにブラウンでウォッシング。

頭、肩にブラックで模様筆塗り。
牙や爪等の色をツールウォッシュで落としてレジンの地を出す。

黒で描いた模様の縁にアイボリーで縁取り。
全身に斑点を入れる。
細かな工程が一進一退の難所。
細かな筆塗りはアクリルで行う。
◼️無軌道雑記
今週もランダム更新になりますが次回もお立ち寄り頂けますと幸いです。
新型コロナやインフル等の感染が広まっています。
特に基礎疾患お持ちの方は感染で重篤化する可能性が高いので予防にお気を付けてお過ごし下さい。
現在年末年始への過密スケジュールに体調不良も伴い作業がおしている為メール、ライン等の確認、返信にはお時間頂いております。
電話対応は作業が止まってしまう為御遠慮させて下さいませ。
全て一人で担っておりますが故御理解頂けますと非常に助かります。m(_ _)m
最善尽くしております。
重ねて切にお詫び申し上げます。
極めて牛歩では御座いますが重ねてきた技術全てを投入して一点一点大切に尽力してまいりますので何卒引き続き宜しくお願い申し上げます。











