流行性ウイルス感染に伴うお願い
当方呼吸器系疾患含め基礎疾患を複数持ち合わせております為同行同席は極力自粛させて下さいませ。
何卒御理解下さいますよう引き続き伏して切にお願い申し上げます。
只今ホームページ工事中につき観覧出来ない状態になっておりご不便お掛けします事お詫び致します。
ブログは変わらず更新して参ります。
引き続き宜しくお願い致します。m(__)m
◼️過去作例再録
掲載画像のキット及び完成品の販売は当ブログでは
行っておりません。
掲載のみです。
■無軌道雑記。
この日本最東端の場末から上京して36年経った。
かけがえのない人達も旅立っていった。
80年代後半の10代後半〜40代まで良いことも悲しいことも同じぐらいあった。
この歳になると体を動かせるうちに必ず帰省したいと思っている。
この地は地盤沈下が著しく以前は起きなかった浸水災害も起きている。
沖には活断層があって自分は幼い頃家族と共に被災してる。
記憶はいまだに生々しく刻まれてる。
先日通りかかったら
頚ヘルから来る痺れとは別の痛みで
右肩が痛みで上がらず回せずに2ヶ月ほど着替えにさえ困っていた。
友人にマッサージを受けると次の日から右肩の痛みがほぼ消えて肩が回る嘘みたいな効果。
それ以来一週間経つけど普通に着替えが出来ているし回るし痺れは別として痛みもほぼ無い。
即効性に驚いた。
才能は知識や資格をも超える。
雨天にて夜運動中止。
塗料かぶってしゃあない。
この更新終えたら目が持つまで作業。
誠に有り難う御座いました。
ランダム更新になりますが次回もお付き合い頂けますと幸いです。
現在過密スケジュールと体調不良で作業がおしている為メール、ラインの確認、返信にお時間頂いており申し訳御座いません。
電話対応は作業が止まってしまう為御遠慮させて下さいませ。
全て一人で担っておりますが故御理解頂戴できますと大変に助かる次第でございます。m(__)m
最善尽くしております。
重ね重ね切にお詫び申し上げます。
申し訳御座いません。
極めて牛歩では御座いますが重ねてきた技術全てを投入して一点一点大切に尽力してまいりますので何卒引き続き宜しくお願い申し上げます。