流行性ウイルス感染に伴うお願い
当方呼吸器系疾患含め基礎疾患を複数持ち合わせております為同行同席は極力自粛させて下さいませ。
何卒御理解下さいますよう引き続き伏して切にお願い申し上げます。


只今ホームページ工事中につき観覧出来ない状態になっておりご不便お掛けします事お詫び致します。
ブログは変わらず更新して参ります。
引き続き宜しくお願い致します。m(__)m



◼️過去作例再録


掲載の完成品及び掲載のキットは当ブログで販売しておりません。
掲載のみとなります。


□アーストロン
メーカー/アレイド
原型/(アス工房)浅川洋氏

塗装作例再録。








 




□過去塗装例諸々再録、、、

























◼️無軌道雑記


古本屋や古書展等に行くと様々なジャンルの事を思い出す。
昔忘れていた捜し物と出逢える。
映画や音楽や当時の文化の宣材に至るまで、、、
自分はコレクターではないから偶然安く出会えたら買うぐらいでとりわけ詳しくもないけど復刻版は基本買わない。
当時の空気を吸ってきてないと意味がない。
印刷のけんとがずれていたり
経年で色がふけていたり
そのモノが過ごしてきた時代の変化を想像すると
数十年もの間廃棄を免れた果てに出逢えた縁を感じる。
ここ其々の時間を経た一品物。







再録。

今年の5月から7月まで個人的には魔の期間であった。
身内が数人コロナや急病で搬送されたりが続いた。
最後は祖母が亡くなった。
そんな中頂いた品物に一時救われた。

高倉健さんの居酒屋兆治ぐい呑。
絵が素晴らしい。

今から17年前ぐらい...
品川のある場所で御本人様を偶然お見かけした時
思わず健さん!と声を出してしまった。
真っ青なブルゾンにジーンズ姿の健さんが振り向き
軽く会釈して下さった。

毎年健さんの特に好きな作品は毎年折に触れて観る。

遙かなる山の呼び声
夜叉
居酒屋兆治
冬の華
鉄道員
新幹線大爆破

この7作品は老いてボケるまで一生この先も観る。





本日は今から休んで午後から山中引き籠もります。
今回も様々な御時間でお立ち寄り下さいまして誠に有難う御座いました。
毎回お越し下さいます皆様には深謝しております。
今週来週と手が回らずランダム更新になりますが
引き続き次回もお付き合い頂けますと幸いです。


現在過密スケジュールに体調不良も伴い作業がおしている為メール、ライン等の確認、返信にはお時間頂いております。
電話対応は作業が止まってしまう為御遠慮させて下さいませ。
全て一人で担っておりますが故御理解頂けますと非常に助かります。m(_ _)m
基礎疾患に伴う合併症の防止主体の生活で
最善尽くしております。
重ね重ね切にお詫び申し上げます。
申し訳御座いません。
極めて牛歩では御座いますが重ねてきた技術全てを投入して一点一点大切に尽力してまいりますので何卒引き続き宜しくお願い申し上げます。