流行性ウイルス感染に伴うお願い
当方呼吸器系疾患含め基礎疾患を複数持ち合わせております為同行同席は極力自粛させて下さいませ。
何卒御理解下さいますよう引き続き伏して切にお願い申し上げます。

ホームページ工事中につき観覧出来ない状態になっておりご不便お掛けします事お詫び致します。
ブログは変わらず更新して参ります。
引き続き宜しくお願い致します。m(__)m



◼️過去作例再録

掲載キット及び掲載完成品の販売は当ブログで行っておりません。
全て画像掲載のみです。

□過去塗装例諸々再録、
















■無軌道雑記



昨日のスケジュールは時間のタイミングがうまく合わずもれてしまった。
目当ての工具は取り扱いがなく無駄足に。
で急便の配達連絡が来たから戻って作業に入った。


夜食。
でかまる復刻版。
コクのある懐かしい味を思い出した。

米もハガキも材料も値上がりした。
光熱費の補助も終りを迎える。
食品などこれ以上高騰すると消費を控えられる傾向にある事からこの辺りで止める動きも出てきてるとのこと。
心配なのは賃貸物件にも高騰の影響が及ぶ可能性もあるらしく...それは余りにも痛い。





以前地面を突き抜けてマントルまで落ち込む出来事があった時沢山集めてきたモノ達が救いにならなかった。
逆に物があるだけ虚無感が半端なくて大半をその時に手放してコレクターを辞めた。
その時のヒビが塞がってくると少しずつ耐性が出来てくる。
今はある程度の凹みなら残った者達が緩和してくれる様にはなってきた。
この半魚人が発売された同年
アメリカではケネディが暗殺。
日本では力道山が刺殺された。
そんな歴史的悲劇があった当時から現在に至るまで
60年以上の空気を吸い込んで現存してきた感慨深さ。

深夜の休憩時にこうした記事を書いてるとガス抜きになるこの場に感謝。。。m(_ _)m





先週から止まっていたツールが今さっき
突然動き出した。
最期の一踏ん張りをしてくれるか。
マスクしても鼻が冷たくなる寒さ。
作業へ戻ります。
本日は仮眠はさみつつ夜まで作業して一旦外出し
戻って体力持ったら深夜まで作業、、、

今回も様々な御時間で戯言に最後までお供下さいまして誠に有り難う御座いました。
ランダム更新になりますが次回もまたお付き合い頂けますと幸いです。


現在過密スケジュールに体調不良も伴い作業がおしている為作業を最優先させて頂いておりますので
電話対応は作業が止まってしまう為御遠慮させて下さいませ。
メール、ラインの返信にもお時間頂いておりまして申し訳御座いません。
全て1人作業で担っておりますが故御理解頂けますと
大変に助かります。m(_ _)m
基礎疾患に伴う合併症の防止主体の生活で

最善尽くしております。
重ねて切にお詫び申し上げます。
極めて牛歩では御座いますが重ねてきた技術全てを
投入して一点一点大切に尽力してまいりますので何卒引き続き宜しくお願い申し上げます。