新型コロナウイルス感染に伴うお願い
当方呼吸器系疾患含め基礎疾患を複数持ち合わせております為同行同席は極力自粛させて下さいませ。
何卒御理解下さいますよう引き続き伏して切にお願い申し上げます。

只今ホームページの工事中につき観覧出来ない状態になっております。
ご不便お掛けします事お詫び致します。
ブログは変わらず更新して参ります。
引き続き宜しくお願い致します。m(__)m




■過去塗装作例再録

掲載キット及び掲載完成品の販売は当ブログで行っておりません。
全て画像掲載のみです。



□三面怪人271号「ダダ」
メーカー/ウルトラや
原型/高垣利信氏

塗装作例再録。





一つの頭で3面造形されていて
頭を回転させ後頭部にカバー被せて他の顔を隠して
3タイプの顔を再現する仕様。
火傷顔はお面を被せる。
地獄のライン書き作業は見た目以上に大変な作業。
ひたすら忍耐の筆作業。





□過去塗装作例再録、、、















■無軌道雑記


再録。

指人形の出来。
特にケムール人の顔面の面取りが良くて。
カネゴン、M1号も優秀な出来。






再録。

トリック・オア・トリート製
1,/1半魚人ラバーマスク。
プロップレプリカを元に制作されたマスクの割に
15000円前後と大変安価で販売されている。
サイトショウのFRP製レプリカヘッドよりモールドがしっかり入っている。
ラバーマスクは陰干ししたりシリコンスプレーしたりのメンテが必要らしいけど敢えてやらずにコイツの寿命を見届けたい。
折りたたまれて販売されてるラバーマスクは出荷時になるべく早めに購入して開封し中にあんこ詰めて整えた方が良い。






昨日は

午前中氏神様お詣りして
帰りに貯水池を通りかかったら落ち葉で水面がおおわれていた。
落ち葉の下の水は澄んでいて稚魚が沢山泳いでいた。
毎年この光景が繰り返されてこの場所独自の生態系が生まれてる。

戻ってから朝まで作業していた。

本日は今から落ちて昼から材料買い出し。
戻ってから引き続き連山作業へはいる。
この度も様々なお時間でお立ち寄り下さいまして
有難う御座いました。m(_ _)m
次回もお付き合い頂けますと幸いです。

只今年末スケジュールに追われてる為メール、ラインの確認及び返信が18時以降となってしまいます。
電話は作業が止まる為対応出来ません。
お手数おかけ致しますが一人作業な旨
ご理解頂けますと大変に助かります。

基礎疾患に伴う合併症の防止に務めながらの生活で
最善尽くしております。
重ねて切にお詫び申し上げます。
極めて牛歩では御座いますが重ねてきた技術全てを投入して一点一点大切に尽力してまいりますので何卒引き続き宜しくお願い申し上げます。