新型コロナウイルス感染に伴うお願い
当方呼吸器系疾患含め基礎疾患を複数持ち合わせております為同行同席は極力自粛させて下さいませ。
何卒御理解下さいますよう引き続き伏して切にお願い申し上げます。

只今ホームページのリニューアル工事中につき観覧出来ない状態になっております。
ご不便お掛けします事お詫び致します。
ブログは変わらず更新して参ります。
引き続き宜しくお願い致します。m(__)m



◼️過去作例再録

掲載キット及び掲載完成品の販売は当ブログでは行っておりません。
過去の掲載のみです。


□「カンブリア」
メーカー/コトブキヤ
原型/竹谷隆之氏

塗装、ベース作例。












□過去の塗装作例諸々再録。




















◼️無軌道雑記




  




 





再録。

□エクスプラス
サイクロプス
新たなラインナップを隅々までオーロラを継承したスタイルで発売してくれていることは有り難い以外の言葉が見つからない。
(画像は限定のカラーVer)
別枠としてガレージキット創世記のマーメイドのサイクロプスが個人的に好きだけど
劇中のサイクロプスではこのキットが一番再現されてる立体物だと思う。
箱の仕様だけではなく中身の出来も素晴らしい奇跡のようなプラモデル。

余談。
受け継がれるハリーハウゼン。
シャザムに登場のサイクロプス。








夜7時から運動。
振動で頚椎の痛みが強くなる前に帰ってきたから
一時間半程度で帰ってきた。

いつもの再建されたトキワ荘
「トキワ荘ミュージアム」。

付近にある唯一戦火を逃れた戦前からの家屋。

ここを通るたび昔に時間が戻った気がする。
心が暖まる記憶はなく
子供の頃に夜に家を追い出され
外灯に集まる蛾を見上げていた時を思い出す。
それでも大好きだった人達が皆いた時代だから
懐かしく切なくなる。

本日は出入りが色々とある一日。
この更新が終わったら落ちます。

今回も様々な御時間で御立ち寄り頂き誠に有り難う御座いました。
引き続き次回もお付き合い頂けますと幸いです。



現在過密スケジュールに体調不良も伴い作業がおしている為作業を最優先させて頂いております。
電話対応は作業が止まってしまう為御遠慮させて下さいませ。
メール、ラインの返信にもお時間頂いております。
御理解頂けますと大変に助かります。


合併症防止の為毎日治療主体の生活で
最善尽くしております。
重ね重ね切にお詫び申し上げます。
申し訳御座いません。
極めて牛歩では御座いますが重ねてきた技術全てを投入して一点一点大切に尽力してまいりますので何卒引き続き宜しくお願い申し上げます。