新型コロナウイルス感染に伴うお願い
当方呼吸器系疾患含め基礎疾患を複数持ち合わせております為感染した際に重篤化へのリスクが高い事から同行同席は極力自粛させて下さいませ。
主治医による指示で御座いますので引き続き
何卒御理解下さいますよう引き続き伏して切にお願い申し上げます。

只今ホームページのリニューアル工事中につき観覧出来ない状態になっております。
完了し次第再開致します。
ご不便お掛けします事お詫び致します。
ブログは変わらず更新して参ります。
引き続き宜しくお願い致します。m(__)m




■過去塗装作例再録
 

掲載キット及び掲載完成品は全て掲載のみで
当ブログでの販売は行っておりません。



□「ジャミラ」
(WF当日版権キット現在絶版にて販売終了。)
原型造形、塗装再録。











□過去作例諸々再録、、















■無軌道雑記


□BANDAI
ムービーモンスターシリーズ
バラゴン。
購入時にてっきり首可動かと思っていたら
正中線ズレたまま接着されていた。
首かしげたまま。
あくまで個体差の問題だから選んで買えばよい。

バラゴンは過去良い造形に恵まれてきてる。
マルブルの時代からポピーや山勝まで平均して良かったしガレキも良かった。
今回も安定した良さがある。









□AMTエイリアン

白いエイリアン再録。
MPCから金型引き継ぎAMTが90年代に再販。
成形色は白に近いライトグレー。


この後にMPCから旧パッケージで成形色黒で再販される。
現時点でそれが最後。
コレクター市場でMPCエイリアン自体プレ値は殆ど
ついてないけど実は79年初版の現存率はかなり低い。
84年の再販が相当数出回り
それを初版と誤認されるほど溢れた。
でも自分にとってMPCエイリアンは愛しくてたまらない一番価値があるプラモ。

(画像上は初版。)
再販でも安くて状態が良いの見かけると欲しくなる。

エイリアンに限ってだけではなく
中学の頃に一度組んだ事がある初版プラモが売られてると連れて帰りたくなる。
変な表現だけど久々に偶然出くわした親戚を無視して通り過ぎる事は出来ない感覚。
80年代のプラモにホビーの志しを育てられた。
初期衝動の連続だった。
ストレートに組んでも合わないから帳尻合わせる時に形に若干の個人差が出る感じが好きだったし
当時はロボットや戦車や車ばかりの日本より海外は
映画のキャラ物が多く曲線の形も緩やかだった。
箱の格好良さも国内の比じゃなく絵と文字がギッシリしていて小綺麗にレイアウトされてる現在より
今だに格好良く見える。







ドイツの女優
マリアンヌ・ホルト。
メーテルのモデルだと松本零士先生はいっておられたようで、、、
しかもメーテルよりも前にホルトの吹き替えを
池田昌子さんが演じられていた偶然。
そんなお話が掲載されている4月下旬特別号。







昨日は病み上がりでまだ急に全振りでは動けずな一日で追加資料のプリントなど、、
不調が長丁場になったあと軽いトラウマ?みたいな感覚が残る。
今回の風邪は汗を急にかいたり急に寒くなったりと
気温なのか自分の熱なのか見極めが付かない時が度々あった。
この想定外だった約二週間のロスをどうするか

考えていたら



腹が減った、、、

朝飯入れて作業戻ります。

の度も様々な御時間で御立ち寄り頂き
誠に有り難う御座いました。
次回もお付き合い頂けますと幸いです。

本日も作業に追われてる為メール、ラインの
確認及び返信が17時以降となってしまいます。
電話は作業が止まる為対応出来ません。
一人作業な為ご理解頂けますと大変に助かります。

リスケジュールまで少々お時間下さいませ。
合併症防止の為毎日治療主体の生活で
最善尽くしております。
重ねて切にお詫び申し上げます。
極めて牛歩では御座いますが重ねてきた技術全てを
投入して一点一点大切に尽力してまいりますので
何卒引き続き宜しくお願い申し上げます。