新型コロナウイルス感染に伴うお願い
当方呼吸器系疾患含め基礎疾患を複数持ち合わせております為感染した際に重篤化へのリスクが高い事から同行同席は極力自粛させて下さいませ。
主治医による指示で御座いますので引き続き
何卒御理解下さいますよう引き続き伏して切にお願い申し上げます。

□只今ホームページのリニューアル工事中につき観覧出来ない状態になっております。
完了し次第再開致します。
ご不便お掛けします事お詫び致します。
ブログは変わらず更新して参ります。
引き続き宜しくお願い致します。m(__)m



◼️過去作例再録

掲載キット及び掲載完成品の販売は当ブログでは行っておりません。

□「ダメージゼイラム」
メーカー/フューチャーモデルズ
原型/竹谷隆之氏


塗装作例再録。











◼️無軌道雑記

過去作例諸々再録、、、













□ベース作例。
さして特別なことは何もしてません。

積材ではなくスギの板を切り出して組んだもの。
表面にポリパテをぬりたくる。
小口にも塗る。
目止めと湿気防止にも
テクスチャーにもなる。
硬化したら180番のペーパーでコグチや立ちすぎたエッジを落とす。
サフ吹いたあと基本色塗ったら壁部分にマスキング。
左右位置を合わせたら
下絵を書いてアウトラインを切り取る。
ブラック吹付けマスキング剥がす。
ラインを残すようにいろを塗っていく。
象嵌細工の感覚。
絵が出来たらトップコートを厚めに吹く。
壁、床、階段全部を…ウオッシングして
乾燥後にドライブラシ。
段差や四隅にシャドーで奥行き、立体感を出す。
最後にクラックを入れコートする。


本体乗せて完成。









日中27度まで上がった。
友人から送られてきた蔵前の画像。
急に季節が進んだ。








毎日目や耳にはいってくるロシアの侵略。
北方領土での動きや領空侵犯が始まり自分の田舎に対して何か起きるのではと過るようになってきた。
かつて祖父母と幼い父は生まれた島をロシア軍に侵攻され北海道に来た。
その時と何ら変わらないどころが今回はもっと酷い。
ロシア側の免罪符は理解できないし
ウクライナはロシアへ攻撃はせず防衛せざるえないから闘ってる訳でウクライナからしたら
何が協定だと、何が休戦だと
侵略やめろ以外無い戦禍で他国、自国も含め経済制裁を発表する以外無いのかと思う。
国は直接介入避け水面下で企業の動きに頼らざる得ない状況も昔と変わらない。
日本がウクライナの立場になったら何を感じ
どう行動するか考えてしまう。
こんな話が現実だなんて。。。





昨日の夜運動。
いつものコースなのに結構しんどかった。



今週は週末の山に向けて引きこもり。
今日は体調が芳しくないので早めに休んで早朝から従事します。
本日も様々な御時間で御立ち寄り頂き誠に有り難う御座いました。
現在過密スケジュールに体調不良も伴い作業がおしている為作業を最優先させて頂いております。
電話対応は作業が止まってしまう為御遠慮させて下さいませ。
メール、ラインの返信にもお時間頂いております。
御理解頂けますと幸いです。
引き続き次回もお付き合い頂けますと幸いです。
呉々も特に首都圏の方は感染予防には気を付けて下さいませ。m(__)m


コロナの自粛休業の影響で止まっております
作業の再開進行後目処がたち次第改めて予定出させていただきます。
合併症防止の為毎日治療主体の生活で
最善尽くしております。
重ねて切にお詫び申し上げます。
極めて牛歩では御座いますが重ねてきた技術全てを投入して一点一点大切に尽力してまいりますので何卒引き続き宜しくお願い申し上げます。