久しぶりのスシロー。スシローの茶碗蒸ししか勝たん! | jenny's log 〜お買い物&ご飯&ときどき英語〜

jenny's log 〜お買い物&ご飯&ときどき英語〜

お買い物やご飯の記録が多め。楽天スーパーセールとお買い物マラソンの常連。好きなお店は無印良品、成城石井、3COINS、KALDIなど。

久しぶりにスシローに行きました。


以前に比べると混雑が緩和しているような気がするのは全体的に単価が上がったからなのか、はたまた別の理由なのか。



本日いただいたのは中トロと




ウニと




うずらの卵フライの軍艦と



(ちなみにこれは一口で食べられないサイズ感泣き笑い



ネギトロ軍艦と




いかさしと




そして1番大好き!!


これを食べに来てると言っても過言ではない!!


大好きな茶碗蒸しと




鯛だしラーメン



(これ470円でなかなかの値段だから迷ったけど美味しかったです)



気まぐれアイス(メニュー名忘れた)



最後のアイスは、本当は気まぐれパフェが頼みたかったのに、確かに最初の頃はあったのに頼もうとしたらメニューから消えてて悲しい


仕方なくこっちにしたけど、アイスのサイズ少なすぎて、美味しかったけどこれだったら帰りにスーパーカップでも買った方が良かったなと思いました。



スシローは私の中では安いのに美味しいというのが価値なので、なるべく黄色いお皿の中でいかに満足するかにかけてます泣き笑い


そんな感じだからラーメンも「中トロなら4皿いけるが…」とかってかなり迷ったものの、満足感アップしたのはラーメンのおかげかと思います。



結構スシローのクオリティ低下が悲しくて、足が遠のいたりしてたけど、今は届いたお皿が微妙だったら取り替えてもらえたりするみたい。


前にうまきのお寿司頼んだら、う(鰻)がほんっとにちょっとしかなくて、写真とあまりに違いすぎて「え!?」ってなったのを今も覚えている……


フェアのネタもしょっちゅう品切れしてて残念な思いをしてきた反面、色々問題になったから今は保守的になって攻めたメニューが少なくなったのはちょっと寂しい。



私が回転寿司に求めてるのは「はまち2貫」とかの目立たないけど確実に美味しいメニューなんですが、スシローには大切りはまち1貫的なものしかなくなっちゃっててすごく悲しかったです赤ちゃん泣き


今まで絶対に食べてたのにな〜。



なのでスシロー大好きだったけど今ははま寿司とかに行きたくなる。


でもはま寿司は今行きやすい場所にはないので、スシローにしました。


まぁ本当にスシローの茶碗蒸し大好きだから、茶碗蒸しが300円超えないまではたまに行くと思います。



茶碗蒸し好きすぎて有名店のを取り寄せてまで食べたけど、スシローの方が好きだった…っていうね。


いやもちろんこれはこれで美味しいんだけど、スシローの茶碗蒸しが完璧すぎるのです指差し