こんにちは。


カレンダー通りの仕事ですが5月はGW中も土日も働きまくっていたので結構疲れました。極力パワーを使わないように省エネで過ごす日々でした。


おまけに明日はFP2級の試験なんですが、勉強時間が足りなくて過去問何度かやってるけど点数全然取れてなくて、ほぼ100%落ちると思う笑い泣き


3級よりも内容が細かいからより深い理解が必要となるんだけど、何回やっても間違えるwwまぁこれはお金も稼ぎたい、試験も受けたいと欲張った自分のせいなので仕方ない!!


解ける問題もあるのでもう何度読んでもわからないところは諦めて、できるところはせめて点数落とさないように頑張ろうと思います。切り替え切り替え〜


学科実技どちらかでも受かれば次回は片方免除で受けれるので、最低でもそこは狙いたい。でも残り24時間でどこまでできるか笑



とりあえず受かっても落ちても明日で一旦の忙しさからは解放されるので、その瞬間を迎えるために今日一日明日を何とかやり抜くぞー!



試験会場は勝手に決められちゃうんだけど、明日は某大学で試験なので、ちょっと学生気分を味わいつつ?

久しぶりの試験だった3級の時よりは緊張も何もないので、ゆるっとやってきまーすびっくりマーク


↑今の机の状態wそして試験会場でこんなおもちゃみたいな電卓使ってる人あんまりいなかったw