昨日ようやく試験が終わりましたーにっこり

受けたのは、FP3級の試験です!




特に仕事で必要なわけではないんだけど、

ここ一年くらい何か勉強したいな〜と漠然と思っていて、どうせやるなら知ってて損はないことを勉強したいなと思ってここに辿り着きました。



制度や税、保険のこととか知らなかったで損する人生を送りたくないし、多分試験終わったから忘れていっちゃうけど←

勉強してよかったなーと思います。ただ、仕事で必須!とかじゃないと自分で尻叩いて勉強しないといけないので、その点は意志の強さが必要だと感じました魂が抜ける



すでに受けたことある人から勉強方法を聞いたら、基本的に過去問やれば大丈夫とのことでやりまくってたんだけど、いざ本番、過去問で一度もやったことない内容が出て焦ったガーンなんせ出題範囲が広いので、もうそこは勘でいくしかなかった笑



早速解答が出たので自己採点したけど、マークシートに印するの間違えてなければおそらく受かってそうです!!6割以上取れてれば合格です

正式に合否がわかるのは3月初めなので、その結果を待ちたいと思います、、、



コロナになったりと予定外のことがあったけど、

よく頑張ったぞー!とたまには自分を褒めてあげようと思いますお茶