何を美しいと思うか? | フィーユバレエスクール日記

フィーユバレエスクール日記

「自己肯定感を持てる、自分の考えをしっかり持てるようになる」バレエ教室

一人ひとりの良さと自信を引き出し、自己肯定感を育てます。

子どもから大人の方まで、意欲的に通ってきています。

バレエは華やかな見た目と違い…


めちゃくちゃ地味で辛気臭いレッスン😝

これを「良し」とするのも才能です😌

「なんだ〜、これくらいいいじゃん‼️」

って軽〜く思うか…

「ミリ単位の正確さを求める」
ことを楽しいと思うか…


私は生徒の時に 先生に
「バレエはミリ単位の世界だからね
1センチ違ったらおおごとだよ❗️」と言われました


ミリ単位の正確さを求めて脚を出す



後ろは見えないし、後ろに脚を出すことは普段人間はしないので、難しい…

 
バレエの才能で1番大事なのは

身体の柔らかさ 
筋力の強さ
プロポーション

ではなく

『ミリ単位の正確さを求めることを良しとする心がある』

ことだと思います😌

但し、子どもは変わります🧒
今、いい加減にやってる子でも、ある時
急に「ミリ単位の世界」の住人になります😉

暖かく見守ってあげてください。