漏らしたかと思った… | 元気に明るく楽しくHAPPYに生きる肺がん生活〜ROS1+

元気に明るく楽しくHAPPYに生きる肺がん生活〜ROS1+

ROS1陽性肺がん患者のブログです。ステージⅣだけど、タイトルみたいな感じで生活してます!記録というか、日記というか、自分の経験が誰かのお役に立ったらいいなぁ…と思っています。 お友達も募集中です!!

こんにちはニコニコ めーごろーです風船

 
昨日、初めて造影CTを経験してきました病院
太めの針での点滴アセアセ 刺すのが上手な看護師さんだったキラキラ
造影剤が違うとは言え、造影MRIで2回目にアレルギーが出たので、検査前の説明から、かなり看護師さんに心配されました。
そして、造影剤が入ると、体が熱くなってきて、漏らした感じになるけど、実際は漏らしてないから大丈夫と説明されました。
まさか、そんな感覚にはならないでしょと思いつつ、CTの台に横になりました。
ドキドキしながら、CT撮影開始!!
途中で、造影剤注入。 すぐに体が熱くなり始めましたアセアセ
そして、言われた通り、漏らした感覚びっくり マジで焦りましたびっくり
焦りすぎて、息を吸って止める合図に、ちゃんと合わせられたか、微妙ですタラー
撮影が終わって、すぐにお尻あたり触ったけど、ぬれてなかったですニコ
本当に変な感覚もやもや それ以外に変なことはなく、アレルギー症状もなく終了しました!
無事に終わって、看護師さんの方が安心してましたてへぺろ
遅れて出てくる症状もなしです!
残りは、PET‐CTと2つの検査結果発表です病院
再来週まで、ちょっと長いえー
 
今日は、後輩とお出かけ車
久しぶりに子どもちゃんなしでのお出かけの彼女の希望で、ランチはステーキトルコライスナイフとフォーク

デザートは、浜んまちプリンプリン
どちらも美味しくて、お腹いっぱいもぐもぐ
 
そして、ショッピングお札
北海道物産展にも行ってきましたルンルン
いつもどおり鮭の切り身を購入。
松前漬けとたこわさ、後輩オススメの野菜フレークも。
野菜フレークは、料理に便利に使えるそうですニヤリ
もっと買いたかったけど、今日はこの辺で帰宅。
まだ開催期間があるようなので、また行きたいですふんわりウイング
チョコレート、行者にんにくウインナー、海鮮丼、ワインなどなど、まだまだ欲しいものいっぱいです乙女のトキメキ