こんにちは´ω`)ノ

昨日は、中学校の主任、担任、養護教諭の先生と、私だけですが、面談してきました。

主に、今後の進路についての話。
4月から中3ですからね。いよいよです!
まだ漠然としてますが、今この時点で娘が考えていることを話してきました。

娘は今のところ、もし体調が大丈夫ならば全日制に行きたいけど、難しいならば、地元の定時制もしくは通信制の学校にする。と、考えています。

こちらは定時制もしくは通信制の学校がかなり少なく、行くならこの学校しかない。ってくらいの幅は狭いのですが、先生からの情報を聞いたら、単位制だからカリキュラムは自分で組めて、週1の登校からでも大丈夫な学校なんだそうです。

それを聞いて安心。

最初は、県外の通信制も頭に置いてましたが、この1年で思わぬ睡眠サイクルの乱れがずっと続いているため、地元の方にも目を向けてみましたが、話を聞くと思ったよりよさげです。

それと、学校の方へ「起立性調節障害への理解」を私なりの考えで話をしてきました。

娘のクラスの話を聞いたら、娘は病気で学校になかなか来れないということを理解してくれてるようです。

他のクラスや学年にも、ODと診断されたお子さんもいるようなので、もしもそのお子さんや保護者の方が大変困ってる状態ならば、助けてあげて欲しい。とも、話してきました。

娘の学校は、まぁまぁ人数のいる学校。
やはり、ODだけでなく様々な事情を抱えながら通ったり、通うのも難しく学校に行けない子たちもそれなりにいます。

娘はもちろん、他の子どもたちにも様々なケアをされてるようで、本当にありがたく思います。

今後卒業するまで、特に3年生ですから、学校と親の連携は今まで以上に強くしていきます。とのこと。

私もあまり難しく考えすぎないようにしながら、娘のためにいろいろと先生方と話し合って行きたいと思います。