
こんにちは
こちらは朝から雨風が激しく
涼しい朝でした☔️
今は落ち着いていますが
警報が出ているエリアもありますので
気をつけてくださいね⚠️
さて、入院治療予定ではあるものの、
入院期間や治療内容については
来週の診察で分かります。
上咽頭癌の時は
4ヶ月の入院でした。
(当初は1ヶ月半の予定)
今回はせめて1ヶ月くらいで
帰りたいところ。
前回、食事面は
義母にお世話になりましたが
現在は体の不自由な義父の介護をしており
容易ではありません。
前回8月のの生検検査の1週間は
夫も夏休みだったため、
なんとかなったのですが…💦
子供たちは大学院生の長男と
浪人生の次男の2人。
だいぶ大きいので食事は
自分たちでなんとかなりそうだけど、
次男が心配だよね。
(あとは夫もだっ!)
弁当宅配にしても
受け取る人がいないし
コープで冷凍もの買っても
調理する人がいない
(夫の帰りが遅い)
これは夫に帰宅時間を
調整してもらうしかなさそう。
あとは週末に
ネットスーパーで色々買って
(病院からの遠隔操作)
送ろうかなと思ってる
⇧それだけの体力が残っているか心配だけど
(実は夫は、買い物すら
まともにできません
いつも買い物に付き添ってはくれるものの
どこに何が売っているのか
何買えばいいか分からないと…)
色々と対策を練らなくちゃ。
こんな方法あるよ〜と
こんな風に過ごしてたよ
というアドバイスあると助かります🙏
