ブログを書き出すと、
何か最近癌予防のためにやったことや
新しく始めたことはないかなー?
とたまに振り返っています

1つ思い出したので、書き留めておきます✏️
去年の季節の変わり目に
頭皮がカサカサ。
痒かったり、むずむずしたり。
皮膚科に行って薬を処方してもらうも
なかなか良くならず



シャンプーやリンスは同じままなのになぁ。
急に皮膚障害起きるのかなぁ。
確かに2年前に最後の分子標的薬
セツキシマブを投与した後は
皮膚障害が出ました

まさかの副作用?
今頃?と不安になりつつも。
シャンプーやリンスを変えてみることに。
なんか、キシキシしそう。
でも『薬用』と書いてあるし、
フケかゆみを防ぐと‼️



使った感想は、全然キシキシしないし
泡立ちも良くて問題なし。
痒みもすぐに治った

灯台もと暗しですね。
根本を見直さなくてはいけなかったですね。
今まで何の問題もなかったシャンプーが
急に合わなくなることも
あるんですねー。
今は怖くて他のシャンプー試せません。



今日は午前中にガス会社の業者さんが
工事に来たのですが、
「トイレをお借りしたい」
という申し出をお断りしてしまいました。
せっかく来ていただいて、
寒い中作業していただいた中、
本当に申し訳なかったです。
ただ、このコロナの状況では
癌罹患者の私は自分で防ぐしか
方法がないので
お貸しすることができませんでした

下の公園のお手洗いを案内させて
いただきました。
なんだか申し訳ない気持ちが
いっぱいの午後です
