先日の画像検査の時の服装
ふと思い出したので
ご参考になればと思い
記録しておこうと思いますニコニコ




癌になる前は仕事をしていたのもあって
普段はヒールにパンツやスカートが多く
退院後着るものが本当になかったあせる




退院後、抗がん剤や放射線の副作用で
締め付けられる洋服は難しくぼけー
退院してからもセツキシマブの
抗がん剤投与が続いていた為
早速買ったのが


シャツワンピ➕レギンス






これが大活躍


抗がん剤の点滴も腕まくりがすぐに
可能だし、投与中は身体が
凄く寒くなるので、長袖なのも◎
レギンスもゴムなので身体を締め付けなくて
とても楽チンでした😊



それとMRI やCT
の時、とても便利です。


ファスナーや金具がついてないので
着替えずにどちらも受けられました。
インナーも金具のついていない
ブラトップならOKでした🙆‍♀️


退院後服装の趣味がだいぶ変わりましたニコニコ
ゆったりめのとにかく身体を締め付けない服装が
最近のお気に入りです。



退院後はおしゃれなんて…と思っていたけど
最近はまたオシャレしたいなぁと
少しずつ手持ちの服の入れ替えしています。
髪の毛も伸びて来たしねルンルン