一昨日からなんだか右側のリンパ
顔が腫れてムズムズ…照れ
瞬きすると…重たい、痛い!

これは、4月6日にものもらいになった時の
症状と全く同じ‼️

その時は、

はじめは、右側顎下の痛み
リンパの腫れ
瞼の腫れ
かなり瞼が真っ赤に腫れて
眼科にすぐ行くと

「ものもらい」と診断されました。








その時の画像がこちら
※痛々しいので苦手な方はスルーしてね

もうパンパンに瞼が腫れて。
抗生物質と抗菌目薬処方してもらって
3、4日で落ち着きました。

そして今回も
リンパが腫れる
ほっぺが痛い
ほっぺが熱い、赤くなる
瞼が重い


とこんな症状
(画像はこちら↓)


ほっぺたが火照って瞼も二重がなくなって
重たく…

これ、この前のものもらいとほぼ同じ症状
保管してある目薬まだ使えるから
それ付けて様子見よう!
と1日様子見しましたが、
一向によくならず眼科へ。


診断結果は

「ものもらい」ではなく
「アレルギー」とのことでした。
化粧品や食べ物のアレルギーが
原因で腫れている!とのことガーン

うん?アレルギー?
目の病気と自己診断してましたが
全く違ってたアセアセ

ひとまず、抗ヒスタミン剤💊と
塗り薬、目薬ももらって
帰ってきました。


帰り道、色々と思い返すと…
日曜の夜に食べた
かつおのたたき🐟かな?
それが一番怪しい…びっくり
今までアレルギー起こしたことなかったし
画像検査もクリアしたばかりで
全然気にせず食べてしまったケドガーン

治療から1年経って
食事制限なく普通に食べていたので
やっぱり免疫低下したりしてるから
気をつけなくちゃいけないのかしら❓

治療後の食事、みなさんどうされてますか?

私は今のところ入院、治療で
食べられなかった反動もあり
野菜やお魚バランス良くを気をつけながらチュー
食べたい時に食べたいものを
食べていますラブ


小さな身体の変化にびくびくしている
治療後1年半の私でしたてへぺろ