2018年5月に上咽頭癌の治療を受けて
退院してから1年、先日無事に
画像検査をクリアできました。
さて、
最近の味覚の状態を。
甘味

アイスやお菓子などの甘味は5段階中3といったところでしょうか。
クッキーや飴など口の水分が持っていかれるのは
食べることでさえも躊躇してしまいます。
パンケーキのメープルシロップ、
ほんわかゆる〜く雰囲気味がしました

しっとりタイプのパンケーキなら嚥下も
問題ありませんでした。
アイスは抹茶をトライしてみたけど味全くなし!
まだまだ油が口の中で溶けている感じです。
ミスドのエンジェルクリーム好きで食べてますが甘味50%な感じ。
先日食べたオールドファッション

味がしっかり感じ普通に食べられて感動です


白いご飯は、少し前までそのまま食べられず
昆布や海苔の佃煮、卵かけご飯にして食べていましたが、最近は柔らかめに炊いてそのままでも
食べられる様になりました。
まだまだお水やお茶が欠かせないですが。
納豆も食べやすいのですが、
大豆感はあっても出汁の醤油感が分からない
感じです。

この前、星乃珈琲店で食べたラザニアが
食べやすくて味も7割ほど感じました!
生野菜よりも茹で野菜🥦
味噌汁やスープにすると食べやすいです。
食事は煮物や焼き魚、副菜といった具合で
作り置きしながら色々なものを食べられる
様にしています。
(できる時にね。無理な時はワンディッシュです!)
味覚のことは人それぞれかと思いますが参考になればと思います

身体の調子も書きたいけど、
ちょっと長くなっちゃったので一旦
ここで投稿しますね
