​いつも訪問ありがとうございます。

今年の4月から不登校になったむすめのことを中心に綴っています。
そして自分自身を振り返るために、ダラダラ書いてます汗うさぎ

いいねグッド!やフォローも励みになります泣くうさぎありがとうございます泣くうさぎ



今日はむすめの発達検査の日でした凝視



むすめには検査が決まった1ヶ月以上前から伝えていました。



てきとうな事やあやふやな事を言っても、

むすめは絶対に納得しませんから滝汗滝汗滝汗



だから、

あなたの得意や強みが何か知るための検査をしようかウインクウインク

って、伝えました。



むすめも知りたいと言ってくれたので、本日の検査の予約をとったわけです。





ずっと、避けてきた。


診断出るのが怖くて。


自分の子が、発達障がいだって認めたくなくて。


でも本当は分かってた、親だもん。


むすめは小さい頃から特性がすごいたくさんありましたから。




だから、

むすめが不登校となった今、


もう診断つくのイヤとか、認めたくないとか、言ってられないびっくりマーク


彼女の特性を理解して、何かしらの支援に繋げたいびっくりマーク


と、思ってしまったんですね。わたし真顔

(そんなん、むすめは1mmも望んでないのにねニヒヒニヒヒ





で、本日。

お察しの通り大コケしてきましたチーンチーンチーン




普段と違うことをとにかく嫌うむすめ。


今日の検査も前々から伝えてあったけど憂鬱そう。


そして、発達外来の先生も検査を行う心理士さんも初対面。

(以前受診した時の小児科の先生には受診3回目で心開いた。)



でも、

相手はこーいう子供たちのプロだしな…

こーいうタイプの子もきっとたくさん見てきてるだろうしな…

と、わたしもソワソワしながら見守りました汗うさぎ




発達外来の先生はさすが導入が上手でネコ🐈の話題でむすめのハートを掴んでくれました。


もちろん場面緘黙症なので直接言葉にはしませんが、ネコ🐈の話題に興味津々でした!




検査まで時間があったので、


『普通は1人で行うけど、あなたはママと一緒にお部屋に行くよ』

『喋れないのは分かってるから筆談かママに耳打ちで教えて』

『分からなかったら、首を横に振ればいいよ』


など、

むすめと入念な打ち合わせをしていざ検査びっくりマーク





室内には緑色の木の椅子と、ピンクのキャスター付きの椅子がありました。



むすめがピンクのキャスター付きの椅子に座ろうとすると、心理士の先生が


『検査中に椅子が動くといけないから、動かない木の椅子に座る決まりなの!』

と、平坦な声で言いました。




その瞬間、わたし悟りました。

今日の検査は終わったと笑い泣き笑い泣き笑い泣き

もうむすめは、この心理士さんに心を開かないなと笑い泣き笑い泣き笑い泣き




あのねぇー、ただでさえここに来るまで本当に大変だったんですよ〜ゲロー


1ヶ月以上前から、わたしもむすめも用意してたんですよ〜ゲロー


心理士さん、今までに色々な子ども見てるでしょ??(なかなかの年配のオバ様だったチーン


なぜ初対面でまず笑顔で自己紹介や挨拶をすっ飛ばして、椅子のことを注意したのですか??チーン



まずは

『よく、きたね。はじめましてニコニコじゃないのかーい?!?!ムキームキームキー




勇気出して緊張して入った部屋でまず注意受けたら、

そりゃ、わたしだってイラつくわムキームキームキー



で、もちろんむすめ着席拒否ゲローゲローゲロー


で、結局ピンクのキャスター付きの椅子に座ることで着席に納得ゲローゲロー


結局許可するんだったら最初から座らせろやムキームキームキー


この時点でわたしもかなり心理士さんに不信感。



もちろん敏感なむすめは心を開くことなくシャットダウン、閉店ガラガラ〜チーンチーンチーン




もちろん

検査は中断となりました〜〜チーンチーンチーンチーンチーン



帰り道にむすめに

『また検査受けてみる??』と聞いたら、



『もう、絶対にやらないよウインク飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

ですって滝汗滝汗滝汗



めでたしめでたしゲローゲローゲローゲローゲローゲロー