8170☆大井・勝島王冠 | 九頭馬(万事馬九行久)~Ver.16.6

8170☆大井・勝島王冠

本日は、大井で第15回「勝島王冠」(SⅡ・ダ1800外)が行われる。

 停電トラブルがあった大井競馬だが、きのうは正常に開催された。また、取り止めとなった火曜日の代替競馬が9日の土曜日に開催される。無観客開催だそうだが、本日もトラブルなく開催ができるように願うばかりだ。


毎年、豪華メンバーが集まる勝島王冠。今年もGⅠ並みのメンバーが集結した。

 前日1番人気は、昨年の勝ち馬ライトウォーリアで単勝オッズ3.3倍。昨年は不良馬場の大外枠から出して行って3番手外追走。直線で早めに先頭に立って押し切った。好メンバー相手に2馬身差勝ちは完勝と言えるものだったが、その後は5戦中3着1回で低迷している。特に前走は、斤量54kgの恩恵を活かせずに先行して5着敗退。良くない負け方だけに今回の58kgは厳しく映る。


2番人気は、ギガキングで5.4倍。

 南関東重賞4勝は実績上位で、前走も地元船橋の重賞を制した。距離は1700〜1800に良績が集中しているが、大井は[0.0.0.6]で馬券圏内がない。人気ほどは信頼に欠ける印象だが、今回はパシュファイヤーを装着する予定。これで集中力が少しでも増せばいいが。


3番人気は、ランリョウオーで6.5倍。

 こちらは浦和所属でも全11勝中、大井で5勝を挙げている。昨年10月以降は6戦中5戦が掲示板外だったが、今回と同舞台のブリリアントカップだけは勝った。大井適性の高さを示す結果だろう。近3走は連続2着。10ハロンや12ハロンでも好走しており、完全復活を感じさせるもの。大外枠だが57kgで走れるのは有利だ。本馬場で追い切った本気度も買い。


スワーヴアラミスの昨年は5着だったが、不良馬場で大外を回すロスのある競馬。それでも上がり3位の脚で勝ち馬との上がり差は0秒2差しかなかった。勝ち切れないレースが続いているが5戦連続馬券圏内で安定している。

 全11戦で9勝、2着2回のサヨノネイチヤがどこまで通用するのかも興味深い。



◎ランリョウオー

○スワーヴアラミス

▲ライトウォーリア

☆ギガキング

△サヨノネイチヤ

△ロードレガリス

△カジノフォンテン


単勝◎

馬単◎→○▲☆

3連複フォーメーション

◎―○▲☆―○▲☆△△△(12点)