ダンスチーム危機 | 私ってやっぱり変わってますか!?

私ってやっぱり変わってますか!?

ドバイ大好き女のブログ

ドバイでハマったボリウッドダンス

 

 

日本に帰国しても絶対続けたいと思って、帰国して2週間で通い始めた

私が今のクラスを選んだ理由として

インド人の先生に教わりたいという事

それをベースに探して見つけたクラスは当初20人前後

 

ほぼ日本人で日本人でこんなにもボリウッドに興味がある人がおるんやと

びっくりしたのを今でも覚えている

 

 

みんなボリウッド映画をひょんな事から見てハマったり

大学でヒンディー語を勉強していたなど様々の理由でインドに興味を持っている人たち

 

 

このクラスで楽しくダンスできればいいなと期待していた

そしてあれよと9月のパフォーマンスに参加する事が決まり

みんなで楽しくダンスできたはずがそのパフォーマンスから

少しずつ辞めていく人が増えた

 

 

先生とのいざこざが色々あったようで。。。

それでも残るメンバーで10月、11月のパフォーマンスも続けていき

来年もみんなで踊れると思っていた

 

 

先生からみんなに以前連絡があり、

来年のホリーのイベントのパフォーマンスに出る予定でそのパフォーマンスに向けて

新しい衣装を作ると言ってきた

 

image

 

この写真の衣装はこれからのパフォーマンスのためにみんな揃ってインドで発注したもの

衣装+アクセサリーで結構な金額がした

 

 

ドバイでサリーとかパンジャビスーツとか作って来たけど

今までに一番高いインドの服やったのにまた衣装作るの?

まだ1年も経ってなくて数回しか着てないのに。。。

 

 

確かにパフォーマンス出れる事は刺激的でまた頑張ろうとなるけど

そんなにお金をかけてまで続けるべきなんかなぁ

それなら毎週のレッスンだけ参加できればいいかもと思ってきたのだった

 

 

そして先生なしの自主練に参加し、先日一人のメンバーから連絡がきた

「今年でクラスを辞める事にしました」

 

 

この方は別の理由やけど、やはり私以外にも先生の運営に疑問を覚えていたよう。。。

そしてこの方は夫婦で参加していたので二人減る事になるわけで。。。

 

 

そして先生はインドに帰省中で何の連絡もなくて

ホリーのパフォーマンスに出れるのか、衣装はどうなるのか

まったくわからないまま年を越すことになりそう。。。

 

 

やはりインド人のやり方は日本人には合わないのか?

でもインド好きの集まるクラスやからインド人の性格わかってるはずやのになぁ。。。

 

20人以上いたメンバーも私を入れて4人。。。

たったの4人。。。

 

 

このまま続けるべきか、新しいクラスを探すべきか

私のボリウッドダンス人生の危機にが訪れているのであった