はじめましての人は★テーマ別もくじ★ 

赤薔薇

わたくし英検準1級対策で
英作文の添削指導を
受けているのですが
今月に入って
既に9本書きましたダッシュ

でもほんとは毎日2~3本
書かないとダメみたい泣き笑い

お題はたとえば

  • Should the Japanese government deal with the decreasing marriage rate in Japan?
    1. Decreasing birth rate

    2. Loneliness

    3. Personal freedom

    4. Working women

  • Agree or disagree: The decreasing birthrate is a serious problem in Japan.
    1. Workforce

    2. Social security

    3. Temporary

    4. Immigration

こんな感じ滝汗
これに120語ぐらいで自分の考えを
英語で述べます

面接ではこれを口頭で
答える感じになります
爆笑

今週のオンライン講義を受講して
忘れてしまわないうちにすぐに
講義で指導して頂いた指針を
念頭に置きながら
作成して提出した英作文で
なんと初めてA評価を頂いたのです〰️🙌

サムネイル

今回すごく良かったです!!

他の生徒さんに英作文の書き方のお手本として紹介させてもらっても良いですか!?

仰っていただきましてラブ

超うれしい〰️😂


私、ずっと難しく考えていまして

小難しい文章を長々書いてしまって

190語ぐらいになっていて

滝汗

1級の英作文じゃないんだからね~

1級を目指す実力もおありだけども~

などと持ち上げて頂きつつ


簡潔に書くことビックリマーク

準1級って小学生でも

合格できる子がいるんだから

もっと単純に考えてビックリマーク

ということで


簡潔に書くコツを
ご指導頂いて

ほんとこれ、
自力で書く練習していても
永久にダメだっただろうな…とタラー
課金したことは
間違いではなかった🙌と
思っていますキラキラ

自分が講師として
生徒を指導する時の
参考にもなりましたし
意味のあるお金の使い方が出来て
うれしい照れ

 私がお世話になっているコーチの
ブログはこちらです下矢印


準1級以上は社会人になってから
働きながら目指される方が多いですビックリマーク

私の時代は高校で2級取れたら
それ以上は別にねぇ
という時代でしたよねうーん
でも
今は英検上位級取得者の低年齢化が
すごいので教える立場として
自信をつけたくて頑張っていますビックリマーク

皆さまも良かったら是非
チャレンジしてみてくださいね!!