はじめましての人はこちら★テーマ別もくじ★ 

赤薔薇

このように送って頂きました飛び出すハート(部分抜粋)

ゲームやインターネット、読書って、気分転換にすると、途中でズルズルやめれなくなるので、避けてるのも賢い!!さすが!と思いました。


またいつか、でいいのですが、中高生のころの休日スケジュールいつか教えてください。

なんだかストーカーみたいですが、優秀なのに上から目線でないお嬢様のファンなんです。。。

いただいたコメントから

書きそびれていた内容を思い出したので

書きたいと思います照れ


まず、オンラインゲームは本人が全く興味を示さなくやりたいとも思わないと言っていたため、家でしたことがないと思いますアセアセ


娘が高校を卒業の頃にスマホが一般普及しだしたので幸運なことに高校卒業まではSNSに振り回されることはありませんでした。(参考にならず申し訳ないです🙏)

Twitter、Instagramは医師国家試験勉強中の息抜きかつ情報収集に役立てていたようでした。


ただし予め時間を設定しておきその時間が過ぎたら見られなくなるように制限を自分でかけていると言っていました。

SNSって閲覧し始めたらあっという間に時間が過ぎてしまいますからねガーン

そこは娘自身でストイックに自己管理していたので口を出す必要もなく助かりました。

ちなみに娘がTwitterでフォローしているのは
可愛いワンちゃんの動画や画像を多く投稿されている方のアカウントですニコニコ
あとは可愛いかつ面白い子どもの動画のアカウント(笑)
時々私にもシェアしてくれますほっこり
(子ども好きです照れ)

可愛い動物の映像を見ると脳が癒されることが実証されているとどこかで読みまして、なるほどと思った次第です。

Instagramはファッションとかカフェ情報とかですねショートケーキパフェマカロン
おしゃれと美味しいものが大好きですラブ
中高大通して読書は家ではせず通学の行き帰りにしていたのか、友達から借りてきたという小説など本はたくさん見かけましたが、自宅で読み耽っているところを見たことはなかったですねキョロキョロ自宅ではもっぱら勉強していましたあせる

わが家は自室を与えていたもののもっぱら勉強はダイニングテーブルでしており、勉強している姿をあえて親に見せることで余計な口出しをされない体制を整えるという戦略的姿勢でもあったのかも知れません。また親の視界に入ることで誘惑に打ち克ちやすい環境を作っていたとも言えます。自習室で勉強するのと似ているかも知れません。
やはり賢い子は自分でよく考えていると思います煽り

長くなってしまったので
休日スケジュールについては
また別記事で書きますね飛び出すハート