はじめましての人はこちら★テーマ別もくじ★ 

赤薔薇
問い掛けたことに対して
読者の方から
教えていただいたのですが

私が公の知能検査において
高知能と判定されたにも関わらず

学校の算数は満点ながらも
浜学園で習う中学受験算数においては
からっきしダメであった理由電球

目から鱗でしておいで

全検査IQが仮に140だとしても
(そもそもの検査の種類が違うので
単純比較不能ですが)
項目ごとのスコアに凹凸があると
成績に反映されにくい
という説?があるようです
びっくり

つまり
模試に例えると
総合偏差値で76取れていても
中身はそれぞれで

数学だけが突出していて
偏差値90近く取れていて
国語が偏差値30
英語、物理、化学等々を
総合して76になっている
ケースもあれば

L娘のように
どの科目も満遍なく
平均してよくできていて
凹凸なく偏差値76という
場合もある
ハイ出た自慢です〰️デレデレ

知能検査においても
言語理解
知覚推理
ワーキングメモリー
処理速度

これらがバランスよく
ハイスコアの場合と
凹凸ありの場合では
まるで様子が異なることは
容易に想像がつきます
キョロキョロ

中学受験塾時代の私が
国語が突出して良くできていて
算数が引っ張っていた
のは

私の場合、昭和時代の検査で
ざっくりIQが140前後と出たものの

もし現代のように

言語理解
知覚推理
ワーキングメモリー
処理速度

それぞれスコアが出されていれば
極端に低い何かがあった可能性は
ありそうですうーん

処理速度はたぶんOK
言語理解もOK
あとの二つはちょい怪しい不安

クルマの運転をするまでは
極端な方向音痴が
ありました

運転をするようになって
改善されましたが爆笑

たとえば
街を歩いていて
道に迷った時に
何メートル先を東に
と道案内されても
さっぱりわからないのですもやもや
これって多分
知覚推理に含まれること
ですよね???

訓練によって
凹凸がなめらかになることは
あるようなので
(練習によってIQを高く見せてしまうことも
可能とのこと)

小学校時代は不得手だったのが
中学以降解消された何かが
あったのかも知れないですね🤔

あくまでも
教えていただいた内容からの
考察に過ぎませんけれどねてへぺろ

詳しくお分かりになる方が
もしこれをお読みでしたら
是非ご教授賜りたく存じます
よろしくお願い致します🙏

さて
すっかりオンライン交流が
普及してきましたよねおいで