photo by あかり

 

 

星✨の数ほどあるサイトの中で

竹下あかりのブログをご覧くださり

ましてありがとうございます。

 

 

 

今から10数年まえのことです。

事務のお仕事をしていた時に

知り合った方とランチをして

いた時に、ある日の所長との

会話の内容の話になりました。

 

 

 

「死んだらどうなるんだろうね。」

という会話の流れになったそうです。

所長は、「死んだら無なんだろう」

というお話をされていたとか。

 

 

そうですね。10年前ぐらいですので、

そう考えていらっしゃる方は

多かったのではないでしょうか。

 

 

 

私たち人間は、亡くなったら無になる

と思っているということは、人生の中

において色々な困難や問題に遭遇した

時に、挫折してしまった時などに、

どうせ無になるんだからという思いで

投げやりになったり自暴自棄になって

しまう可能性もゆがめません

 

 

 

 

でも「無」ではなく私たちは魂の存在

で、その魂は永遠の存在ということを

知り、より理解していくと、自分の

人生をもっとよりよくという生き方に

意識が向いていくと思います。

 

 

 

自分の身にどんなに矢が刺さろうが、

どうやったら変えれるのかという

そういう思いが湧き、たとえもう

前に進めないという状況であったと

しても、そこは一旦立ち止まり、

その傷を癒やし、また歩いていける

ようになります。

 

 

 

 

 

 

私たちの肉体は滅びても魂、意識と

いうのは死なないのです。

 

 

 

いま私たちの環境は、ネット上でも

色々な情報が得られる時代です。

知ることによって自分の認識が広がり

ます。知ることによって、知恵や真理

に気づくことに繋がります。

 

 

 

そして、知ることによって、恐れが

減少していきます。

 

 

 

現代人は、死を恐れている人が多い

と言われて久しいですが、真理を

知ると死ぬことが怖くなくなります。

死の怖さが払拭されると、生きて

いることも怖くなくなります。

 

 

 

そうすると、この人生をより良く

生きようという気持ちが自然に

湧き上がっていきます。

 

 

 

 

情報が、入り乱れる現代。

何が正しくて何が正しくないか

真理を知るうえでは、とても

大切になってきます。

 

 

 

私たちが本来もっている感性

を取り戻して真実を知ることに

よって、周りに振り回される

のではなく、あなたらしく

この人生を生きていくことが

大切になります。