星✨の数ほどあるサイトのなかで

竹下あかりのブログをご覧くださり

ましてありがとうございます。

 

 

 

ラジオから流れてきた映画のタイトル

を聞いて急遽見に行ってきた映画

 

 

「BLUE  GIANT」

 ブルージャイアント

 

 

 

(あらすじ)

 ジャズに魅了された宮本大は、河原

 でサックスを吹く毎日を送って

 いました。

 

 高校卒業を機に、上京した宮本大

 は 同級生、玉田と訪れた

 ライブハウスで沢辺に出会います。

 宮本大は沢辺を誘いバンドを組み、

 それに玉田も加わりジャズクラブ

 ”So Blue”への出演を目指して

 いきますが・・・

 

 石塚真一氏の原作コミックの

 アニメ映画化です。

 

 

 

見始めてからあっという間の2時間

でした。惹き込まれてしまって、

えっ!もう終わりなのという感じで

した。

 

 

 

躍動感あふれていて、実際にライブ

ステージを見ている感じで、つい拍手

をしてしまいそうになるのを抑制

したり後半は、より感動と情熱に

涙してしまいました。

 

 

 

 

 

 

たまたま都合の良い時間帯に上映

している映画館を選んだのですが、

それが轟音シアターでした。

轟音シアターとは、

「音の体感・迫力あるサウンド」を

 意識したシアターです。

 

どういうものかも知らなかったので

私の座る席の真上にもスピーカーが

あり音が大きく響くのかなと、

ちょっと心配していました。

 

でもそうではなく、雨音のリアル感

だったり音楽の音もリアルで音響の

良いとても心に響く音でそのおかげで

さらに素敵な体験ができました。

 

 

 

こちらの映画はコメント欄の評価も

良いのですが、その声をさらに超えて

楽しめました。

 

 

 

今年は、見たい映画が盛りだくさん

です!

 

 

 

昨年劇場での007を見逃してしまって

悔やんでいたので、今年は見たい映画

を見ようと思っています。

 

 

 

2月も本当は、「バビロン」を見る

予定でしたが、その前日に「RRR」

が良かったと、人づてにお聞きして

そちらに変更して正解でした。

実は「RRR」は、昨年予告で見ていた

のに、すっかり忘れていた映画でした。

 

 

情報は人を介してやってくる。

ありがたいことです。

「RRR」も素敵な映画でした。

 

 

 

 

 

 

「BULE GIANT」は、あなたの眠って

いる情熱にも火を灯してくれるかも

しれません。

熱いエネルギー、熱いパッション

音楽とともに感じてみてください。

凄くおすすめです。

 

 

映画予告のチラシで、目にしてはいた

のですが、漫画の絵がちょっと私好み

ではなかったので、スルーしていた

作品でしたが、実際に映画を見て

みると思っていたよりもそういう

ことはなく違和感なく見れました。

 

 

思い込みをはずすと自分の世界が

もっと広がる、そういうことも

経験した映画でもありました。