こんな記事書いたらやばいかもしれませんが純粋に思ったので思い切って書きます。

 

具合が悪いと病院や診療所に行きますが、病院の機能により基本料がそれぞれ違うものの、同じ病院内での医師の技量による診察料は同じですよね。 優秀な医師でも新人医師でも同じです。 むしろ経験がある医師の方が治りが早いと思うにですが。

治りが早ければ病院に通う回数も減ります。

 

私は過去に医療機関に従事していた時は自身の病院で医師を選んで受診してもらってました。 でも患者さんは何度か通わないと分かりませんよね。 最近は予約診療が流行りで医師を選択して予約します。 でも単価は決められた単価なので人気の医師の予約はなかなか取れないのが現状です。

 

介護も同じで同じ区分毎で報酬が決まります。 事業所により手厚いサービスの所や経験豊富な事業所もあれば、まだ技量が未熟なスタッフの事業所や担当ヘルパーでも同じ金額になります。 しかし、給与には差があるはずです。 現在は介護報酬は低く設定されている気がします。 しかし、質の良いサービスを提供した場合はそれなりの単価を国に用意して頂きたい。 そして患者側が今回はたいした事無いから安い診療、ちょっと心配だから高い診療と選べる様になれば競争原理が働きサービスの質の向上につながると最近では考えてしまいます。