先月中に実は免許を取って1年になりました。伸びに伸びてこの時期という。若葉マーク🔰、法的には外れますね。

でももうしばらくは100均の若葉マークにお世話になろうかなと。

週末にちょこちょこ近くを乗ってはいたんですけど、正直あんまり上手くないんですよ。車線変更出来ないわ駐車下手だわのポンコツ運転手なので。イオンの地下駐車場で横の柱にチキって白線バリバリ乗ったまま諦めてエンジン切ったりしましたし。駐車場の駐車券を上手く取れるか自信ないって言いながら取って入ったり、危なっかしい車線変更とか右折もしました。でも、一応今のところ事故は起こしてないですよ。無事故無違反。椅子をガンガン前に出して乗ってるのでガソリン入れるときの乗り降りはなかなか大変ですがwwwそうしないと出るときすぐアクセルとブレーキ踏めないんで。最初は本免取ってから1年で1人でもある程度乗れることが目標でしたが無理でしたね…。あと高速とバイパスも怖くてまだなかなか運転出来ないです。交通量が多いところが嫌いなのとスピードを出せないのがかなりネックなんですよね。法定速度より若干ゆっくりくらいでしか基本走らないので流れに乗れずイライラされるんです。そんなわけで旅行とか買い物行くときに後ろに母親を乗せるなんてもってのほかとこの1年言われ続けています。

将来的にはレンタカーして遠くに遊びに行ったり買い物行けたらいいなと思っていても、それはまだまだ先のこと。コツコツ運転して上手くなろうと思います。働いたらそういうことしたいんですよね。

にしても誕生日の直前に本免を取ったので免許証の期限が来年の5月某日なんです。実質2年ちょいwww免許センターまで更新に行くの、面倒ですね…。最初は行かないといけないですから。ああ、最初から警察署で更新できたらとても楽なのですが…。