エイプリルフールで笑った嘘は?


ない。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



今日は心療内科でした。
卑猥な言葉の羅列が聞こえてきたり、
暴言が聞こえてきたりが
未だにたまに起こると先生に告げました。
しかも、その卑猥な言葉や暴言を
口にしてしまいそうになるとも。

トゥレット症の汚言症かなとも
思ったんですけどね。

今のところまだ未遂なので、
何とか理性が働いてくれてます。

あとは祖母のことも話しました。
介護のこと、トラウマのこととか。

暴言をはかれたり、脅されたりする幻覚を
見てて、殺されると思って毎日を
生きてたのでと話したら、、、。

先生
「それは本当に幻覚なの?病識なの?」

えーーーびっくり


統合失調当時は私も可笑しくなっていたので、
幻覚かそうでなかったかは判断が付かない
と答えました。

ただ、胸ぐらを掴まれて脅されたりしたのを
鮮明に覚えてると伝えました。

先生
「そうだよね、分からないよねー。
おばあさまとは子供の頃から
そういうことがあったの?」

「ありません。
そもそも一緒に住んでませんでしたから。
住み出したのは最近です。
(ん?同居して15年って最近か?w)」

先生
「じゃあ、なにもなかったのか。
じゃあ病気のせいなのかな...
でもさぁ、だからって薬を増やすのは
違う気がするんだよなぁ~」

先生に「とにかく福祉をめいっぱい
入れた方が良いよ」と言われたので、
デイサービスに通わせることを言いました。

ただ、祖母が拒否ってると告げたら、
「それでも構わずいれて下さい」って。
みんなそう言うからだってさ。

やっぱ皆、嫌がるんだね(^∀^;)

「福祉の人はそういう対応は慣れてるから、
頼って良いよ」とも。

あと、トラウマの事を
本人に話した方がいいって言われたから
「それはムリ」って言った。
「ヒステリー起こすので」と。

そしたら先生が「マジで」って
ドン引いてた(笑)

すぐ暴言をはいたり、
「死ぬからいいわよ」とか
「出ていけばいいんでしょ」とか
「私が消えればいいのよ」とか
「出ていきなさいよ」とか
怒鳴るのよね。

それを言ったら先生に
「さっき言ってた暴言をはかれたり、
脅されたりした幻覚っていうのさぁ、
実際にそういう目に遇ってたんじゃないの」って
言われてへっ大あくびってなった。

「ヒステリー起こす人は
よくあるよ」って言われた💦


えーー。。。

いやさぁ、統合失調症が酷かったときは
実際に暴言をはかれたり、
胸ぐら掴まれて脅されたりしてたって
思い悩んで、殺されるとまで思って、
夜は祖母が殺しに来るとか思って、
寝られなくなって不眠になったりしてたケド、
ママンに相談したら「ばあちゃんが私にそんなことするはず無い。きっと幻覚よ。病気のせいよ」
というから病気が落ち着きだしてからは
幻覚だったのかと思ってたのに。。。
てか、幻覚だと思い込みたかった。

先生の言葉で全部が覆りそうです。

「とにかく頑張って介護してみます。」
って言ったら、「頑張らないでいい‼️」って
言われた(苦笑)

頑張ったら潰れるからって。

「頑張らない介護」っていう本を
紹介してもらった。
先生の師匠の本なんだって。

親の介護なんて
ズボラでいいとか書いてあって笑った(笑)

でも、その一言で気持ちが少し
楽になりました。