何かに没頭することで… | 「自分軸」で生きてHappyになろう

「自分軸」で生きてHappyになろう

自然の力を借りてHappyになる方法・心のもち方・波動の法則・スピリチュアルなどの情報をお伝えするブログ

まだまだ私も未熟なので

どうしてもその問題に対して

考えすぎる時があります



でも、その問題は1週間後のことなのに

今、あーだこーだと考えても

しょうがないと思いつつもグルグルと

思考が出てきます



自分でもわかっているんです

今考えたところでしょうがないと



なのでこの思考をストップ!

しようと思い



好きなアロマを嗅いで香りに

集中しました



何度も呼吸するたびに好きな香りが

嗅げて心地よくなってきている状態が

味わえるので



さっき悩んでいたことが

軽減されて気持ちも楽になりました



何か別のことをして集中したり

没頭することでその思考はストップします



なので、私の場合はアロマでしたが、

TVやYouTubeを見たり

散歩に出かけたり、料理や掃除

好きなことをするなど



自分にとって思考をストップできる

ことに没頭すると「今ここ」に集中

できていいですよ



ちなみに香りを嗅いで思考を

ストップしたい方は

アロマだけではなく、自分の好きな

香水や服についた柔軟剤の香り

など、なんでもOKです



ぜひ、やってみてくださいねニコニコ