【第4回MSDC座談会】

2017年11月23日(祝日)
(MSDC=医療システムデザイニングコミュニティ)
千代田区東神田3-2-2 プロヴァンスA・K・B
参加人数:MSDCメンバー約20名(議事録作成 長野英治)

今回のゲスト:福井良清さん https://cocoyaku.jp/ 

 

 

福井さんはココヤクというサイトや個人のtwitterを立上げ、
今は第二次予防(早期発見)に関連する医療機器開発、医療企業向けの
福利厚生サービス(保育所情報の提供)に取り組まれています。

 

【ココヤク立ち上げについて】

福井さんは、元々バイオベンチャーを立ち上げていました。
その後薬剤師むけのメディアを作られました。
ツイッターで薬剤師を探し、人的ネットワークを拡げられました。
方針として、webサイトでは議論の記載を消さないようにことをあげていたそうです。
ココヤクの活動が拡がり、建設的な議論が進む中で、 ココヤクにおける福井さんの
ご自身の色を薄めるようにされていたそうです。

 

【福井さんからみたSNSについて】
(Facebook等が台頭している現在と異なり)8年前は、国内はツイッターか
mixiがSNSの主流。ツイッターは垂れ流しのSNSで相互交流ではない。
Facebookのlikeは、意味合いが本当にいいという意味で使っているのではなく、
異なっているのでは、との福井さんのコメントがありました。


like(Facebookのいいね!)を本当にいいというよりも、ただ単につながっているということを、
理解せずに使っているのではないか。

極端にいえば、likeも買えるとのこと。
SNSの課題は、本当に知っている人は、SNS上で情報発信しないそうです。
SNS上で情報発信している人の情報が、SNS上で広まるとのこと。
(長野注釈:やっかいなのが、SNSの情報をレベルの低いニュースサイトが
通常のニュースレベルで拡散してしまうこと。)


医療については、いろいろな情報がとびかっているが、エビデンスレベルに
従って治療すべきで、医療でもコストパフォーマンスを追い求めるべき、
とのコメントでした。

 

その他、以下のような話題が参加者から提供されました。
・高齢者の負担増を言えない政治
・大手薬局チェーンのよる門前薬局
・掛かり付け薬剤師の問題
・薬剤師による減薬指導ができない件
・ヒルドイドの不適正使用問題


以上

 

 

 

今回はちょっと変わった!?場所で、リラックスした感じで熱く語り合いました。

福井さんのお話しの後は、参加者同士のフリートークタイムとなり至る所で熱い議論がされてました。

そしていつの間にか人が増えていました・・・

 

次回もリラックスした雰囲気の中、熱く医療について語る場を提供できるようにしたいです!