こんばんは☆PRの内田です

 
もうすぐ11月
乾燥で肌が荒れ気味という方も増えてきているのでは⁇
ニキビを予防するためには『保湿』はと〜っても大切なので、これからの季節はとくに保湿に気をつけてくださいね‼︎
 
さてさてニキビの原因としてよく聞く
「ホルモンバランス」
実際どんなホルモンが関係しているかはご存知ですか⁇
 
ニキビができやすい原因には色々ありますが、根本的に皮脂分泌量が多いとニキビができやすい環境になります。
 
皮脂分泌量を左右するものも食べ物やスキンケア方法など色々とありますが、ホルモンバランスとも密接な関係があるのです。
 
♂男性ホルモン
皮脂腺と皮脂に深い関わりがあるのが男性ホルモン。
体の中で男性ホルモンが活発になると皮脂が増加し、ニキビができやすくなります。
 
♀女性ホルモン(卵胞ホルモン)
基本的にはお肌の調子を良くしてくれる女性ホルモンで、男性ホルモンの分泌を抑えてくれるものでもあります。
そのため女性ホルモンの分泌量が減ると、体内で男性ホルモンが優位となり、ニキビができやすくなります。
 
こんな風に体の中の男性ホルモンと女性ホルモンがニキビに深く関わっているのです♂♀

女性ホルモン・男性ホルモンという名前ですが、女性には女性ホルモンだけ・男性ホルモンは男性だけというわけではないのです。
 
女性だって男性ホルモンが優位になることもあります♂
 
では男性ホルモンが増加する要因は…
▼不眠や不規則な生活
▼精神的なストレス
▼過度なダイエット
▼肉体疲労
 
さらには睡眠不足や疲労が続くと、ニキビの菌に打ち勝つ抗菌力も低下して、ますますニキビができやすい環境に…もやもや
 
But.
男性ホルモンが全て悪い作用をするホルモンというわけではないですよ‼︎
 
筋肉量を増加させたり、骨を作ったり
大事な役割も沢山あるのです。
 
何事もバランスが大切ということです上差し
 
ストレス社会と言われる現代ですが、良質な睡眠・バランスの良い食事を心がけて、ゆとりある生活を送りましょう‼︎
 
気持ちのゆとりが生活のゆとりに♪
 
ニキビができる事、できている事はそれがストレスになってしまうこともドクロ
治らないニキビは今すぐご相談ください