今日、日本ホビーショーに行ってきましたよぉ〜爆笑

今年はハーバリウムのワークショップや材料、レジンの材料やワークショップの出店が多く目立ってました。ハーバリウムは、ドライフラワーが小分けにされて販売されてるお店も多く300円くらいで買えたりします。




ハーバリウムに似て、ビンの中にオイルいれてリボンを入れた、リボンリウムがあったり、小さなビンに入れて作るハーバリウムはワンコインでワークショップやってました。


アクセサリーにするハーバリウムもあり、色々勉強になりました。こちらは写真撮り忘れました笑い泣き

また、ドライフラワーを使ったレジンのアクセサリーの展示もあり、作ってみたい作品の展示もあり、とても楽しかったです。





他にも、ドライフラワーを使って色んなレジン加工の作品もあり、凄い参考になるものばかり。

3Dタイプのレジンも少量タイプ100円が35色限定販売あり、レジンもメーカーによっては新商品も発表あり、凄い進化してきてびっくりでした。

3Dレジンで作られたミニサボテン可愛かったぁラブ


スイーツも3Dレジン



そして、私はプラバンを体験してきました。数年前に自宅で作ったときに、着色が上手くできなかったので、今回の教えて頂いた着色方法で綺麗に仕上がりました。







せっかく、スペシャルチケットをゲットして10:00に入りましたが、辻ちゃんが本日きていたので、10:30位にはステージの椅子に座り場所キープニコニコ間近にみえました。

第2回目のHandmade of THE YEAR
受賞者は、辻ちゃん、とよた真帆さん、光浦靖子さんが受賞され、辻ちゃん可愛かったぁ。とよた真帆さん背が高かったけど綺麗キラキラ光浦靖子さんもテレビで見るより綺麗で好印象でした。光浦靖子さんが着ていたスカートの形が可愛かったなぁ。トーク面白かった爆笑

あっと言うまに1日が過ぎ、ホビーショーにいたのが2時間くらいに感じました。

全然見きれず、一部だけですがとても楽しく過ごせました。

昨年より、混雑していて見づらいブースもあり、材料など見るのに時間がかかりました。ぶつかって来られる事も多かったので、小さなお子様お連れの方は注意して行きましょう。