私、知りませんでした。

 

うっせえわ、という曲。

 

ちょっと前に相当流行ったみたいですね。

 

どこで仕入れて来たのか。息子が「うっせー、うっせー♪」と歌い始めて、、、。

 

それを聴いて、「何それ?」と尋ねると

 

「え?知らないの、うっせーわ。教えてもらったの。」と。

 

そこで一緒にYoutubeを見てみることに。

 

 

 

 

「小っちゃな頃から優等生、、」と始まり、歌詞の漢字に読み仮名ないのに結構読めているので驚いていると、

 

「あてもなく混乱するエイデイ」とあり

 

『エイデイって何?』と息子に聞かれて、私もわからん、、、。

 

しょうがない、調べるか、とネットで検索してもよくわからんなぁ、という状態。

 

everyday のスラングだとか、 a dayだとか、色々書いてあったけど、よくわからん。

 

「ねぇ、エイデイよくわかんないんだけど、、、」と息子に言うと

 

『はぁ? うっせぇ、うっせぇ、うっせぇわ。くせぇ口塞げや、限界です♪』と言われて

 

物凄い驚いたのですが、絶妙のタイミングで場がつながっただけでした。

 

頭の中に残るメロディーを作れる人の才能に脱帽です。

 

すぐに飽きるのでしょうが、もう数日はうっせえわ、といろんなところで言っているのでしょう。

方々に謝罪する準備をしておかねばなりません、、、。