日曜日は朝から駒込の
《染井よしの桜祭りぽってりフラワー》へ。

お天気晴れも良く、暑くも寒くもなく
お花見日和ですぽってりフラワー

JR駅前の桜公園では、地域の方々による文化的な出し物や、地域住民や飲食店、地方からは特産物等、美味しい食べ物の屋台が、ズラリと並んでいました。

目の前には花見客で賑わう《六義園クローバー》も、桜の薄ピンク色桜や新芽の明るい緑お団子で、駅前はとても華やいでいました花束

今年はドタバタと春を迎え桜
お花見を諦めていましたが、
平成最期の桜を桜を愛でることが出来
良い一日でしたハート



今日は久しぶりに会う、中学のママ友と3人でお昼を食べました。
味は忘れましたが、インスタカメラキラキラやる方には向いている風のカフェでしたグラサンハート

いつもと系統の違うお店でしたので、
新鮮でした流れ星

カフェを出た時にお店の案内がチロっと控え目に
《一階は若い方向けで、二階ににも〇〇をオープンしました》
的な文字が。

パックパックパック場違いだったかしら…

来年は、この二階の店にするか、手前の少しお高めな大好物蕎麦の店にするか、駅前の屋台でいただくか。
楽しみが増えました

駅は新しく改装され、町が綺麗に見えました。