寒川神社に初詣に行った方から、名物の八福餅をいただきました・・・ルンルン

 

・・・

 

写真1~4(↓):寒川神社参拝記念八福餅

 

 

 

 

 

寒川神社は関東一円を守護する相模国一之宮で、四方八方からのあらゆる災いをよける、「八方除(はっぽうよけ)の神様」として知られています。

 

八福餅の形は八方除けに因み、八角形をしています。

 

八福餅の「八」は末広がりの「八」、「福」は招福、幸福の「福」を表しているそうです。

 

今年の世界が八方ふさがりにならないよう祈念しながら、ありがたくいただきました・・・お願い

 

美味しかったです・・・照れルンルン

 

・・・

・・・