行政書士試験まであと47日。

 

結構動きましたねぇ為替。

今みたく安全を要求される局面で財政破綻寸前の国家の通貨である円が買われるのは当然のことかと。

アレ?

 

経済の学習が難しい😫という方にアドバイス。

食事について考えてみてください。

国債という食物を食べ、財やサービスの購入という消化をし、納税という形で不要分を排泄する。

財やサービスの購入による経済成長は、栄養摂取による身体の成長みたいなものだから、必要な食物の量すなわち国債発行残高は増える。

もし食物が納税だったとしたらどうでしょう?

そもそも最初の食物はどこからやってきたんだ?という疑問はありますが、それは◎$♪×△¥○&?#$!

どうです、わかりましたか?

つまり僕は栄養の摂りすぎだということなのです。

 

法律という栄養が足りないンゴオおおおおおおおおおお