関空発、正午12時発ジンエアーで韓国の仁川空港へ出発です🇰🇷


今回は父母、姉、妹とキッズ達の9名で参りました〜

到着後は列車、AREXという空港連絡線?でソウル市内へ。ソウル駅からホテル最寄り駅の東大門歴史公園駅へ地下鉄乗り換え。

空港からソウル駅の特急線は座席指定でQRコードを読み込むなど面倒だったので各駅列車でソウル駅まで。

各駅停車だし地下鉄乗り換えもなかなか面倒で…

少し時間がかかるけど人数多め&年寄り連れの場合はリムジンバスの方が良かったかなー💦



夕暮れのソウルタワー🗼



ホテルで束の間の休憩後は早速夕食へ…
東大門近くタッカンマリ専門店へ。


近くに焼魚定食屋さん沢山ありました。

太刀魚、サバ、ホッケ…かな!


どじょう??


レトロな街並みがかわいいです


鶏をぶつ切りにまるごとぶっ込んだ鍋です。

一緒に煮たジャガイモがめちゃくちゃ美味しい!

この後、トッポギと麺も投入。

「陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ」さんです。

店の前には20名ほど並んでいましたが待ち時間は15分程で案内されました。

確かではありませんご外国人は優先的に案内してくれている感じを受けました。

二階まであるキャパ広めのお店です。

8割は地元の人で他、日本人、中国人の方もチラホラ。

スープはほぼ味がなく各お店で調合したタレを付けていただきます。

キムチは各自取りに行って食べ放題です。

甘辛くて…ビールが進みます🍺


先週は雪が降って寒かったそうですがこの日は最高気温4度。札幌より少し暖かい気温でした。

寒いけど耐えられない程ではありませんでした。



夕食後はスパレックスへ。

スーパー銭湯です🧖

よもぎ蒸しでザクロジュースをいただきアカスリをしてもらい明日へ備えます!