こんばんはm(_ _ )m

 

めだか日本海です。

 

先日久しぶりに、坂出さんの三色ラメ幹之黒勝ち個体を記事にしましたら、皆さんの応援でブログランキング メダカで注目記事1位になりました(ノ´▽`)ノ

 

皆さん、ありがとうございますm(_ _ )m

 

坂出さんも喜んでいらっしゃいますので引き続き紹介します。

 

 

骨格がしっかりして体型の良い若魚です。

白地は良く紅は厚みがありますが、墨はややぼんやりして仕上がり途上です。

口墨から始まり紅、墨、紅、墨と紅墨がほとんど重なることがなく絵に描いたようなメダカです。

水温23度前後になったとき、どんな凄いメダカになるのか楽しみな個体です。

_20170128_230344.JPG

 

透きとおるような白地に良質の墨が必要なところに入り目を引きます。

上品なメダカで上の個体と交配してみたいですね。

_20170128_230424.JPG

 

最後は紅白ラメです。

白地が良いうえにまだまだ赤くなる厚みのある紅です。

このメダカの凄さは白地と紅の境目がはっきりとして、白地の上に赤い折り紙を貼りつけたような個体です。

凄いの一言でため息が出ます。

1485522289633.jpg

 

いかがでしたでしょうか?

 

これでおしまいですm(_ _ )m

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

是非メダカのマークをポチッとお願いしますm(_ _ )m