”くらいふたーん”さんの


ハンドルネームに触発されて、


ヨハン・クライフ(笑)。






クリックするとアマゾンに飛びます。

ミゲルアンヘル サントス, Miguel Angel Santos, 松岡 義行
ヨハン・クライフ―スペクタクルがフットボールを変える (中公文庫)


アマゾンの紹介文です。


ワールドカップ史上に燦然と輝く一九七四年大会のオランダ代表チーム。その驚異のオレンジ軍団を率いた伝説のスーパースターが語る、トータルフットボールの真実。選手、監督時代の自身の体験はもちろんのこと、ワールドカップへの提言、日本サッカーへの思いなどが収録されたサッカーファン必読の書。



数々の異名をもつ、まさに天才的プレーヤー。

「空飛ぶオランダ人(フライング・ダッチマン)」
またイニシャルの「J.C.」がイエス・キリストと同じであることから、「Jesus(ジーザス)」とも呼ばれています。



そして、

特徴的なプレーとしては、


軸足の後ろ側にボールを通す「クライフ・ターン」。


「トータル・フットボール」を体現した選手です。




監督としても成功している


伝説の方です。




近代サッカーを語るのに


知っておかなくてはいけない男、


ヨハン・クライフ。




独特の辛辣な語り口も有名です。



「イタリアは私たちに勝てない。だが、私たちはイタリアに負けることはあり得る。」

「ワンタッチこそ最高の技術だ」

「フットボールでは100mより30mから40mを速く走ることが重要。だがもっと重要なのは『いつ』走るかだ」

「いくら技術に優れ、スーパースターでも…、その上には、勝者が、チャンピオンがいる…」



んー。


私は結構オランダサッカーが好きです。





この本を読むことで、


牧歌的な「玉けり」だったサッカーが


「トータル・フットボール」に大きく変化しました。




その体現者であったクライフが、


「時計仕掛けのオレンジ」


(オランダのチームカラーはオレンジ)


と呼ばれた素晴らしいチームで


1974年のW杯決勝までいきます。



しかし、


ベッケンバウワー率いるドイツチームに


決勝で敗れ、最優秀選手に選ばれます。


クライフは国の政治的な問題もあり、


二度とW杯に出場することはありませんでした。





現代サッカーの見方が変わる一冊です。


すべてはここから始まっています。

ぜひご一読を。