先週の様子
10/17-10/24(朝)

10/17-10/24(朝)
10/17(日)体重±0㎏ 体脂肪率+0.3% BMI±0
10/18(月)体重±0㎏ 体脂肪率+0.3% BMI±0
10/19(火)体重+0.6 体脂肪率−0.4% BMI+0.2
10/20(水)体重−0.6㎏ 体脂肪率+0.3% BMI−0.2
10/21(木)体重+0.2㎏ 体脂肪率±0% BMI+0.1
10/22(金)体重−0.2㎏ 体脂肪率+0.4% BMI−0.1
10/23(土)体重−0.6㎏ 体脂肪率−0.5% BMI−0.3
10/24(朝)体重−0.2㎏ 体脂肪率−0.5% BMI−0.1
開始から1週間で体重−0.8㎏ 体脂肪率−0.3%3 BMI−0.4
でした。
経過報告が遅れていますが...タイトルに書いたように記録アプリの不調により再DLしたら記録もリセットされてしまいました





iPhoneのメモや今までの記録のスクショが残っているので記録が完全に消えたわけではないのが不幸中の幸い

記録が消えてしまったショックから立ち直れなかった(笑)のとBMIの計算(アプリでは自動計算で表示されていた)もリセットにより今までの数値と大幅に(3.0くらいw)変わってしまったのもあって、なかなか記事を書けずにいました。
でも上記リブログにも書いたように、今週から水分量の調整をしているので、このタイミングで体組成計の実数値の増減に切り替えたいと思います。
今までは体重と体脂肪率のみの記録だったのであまり気にしていなかったのですがBMI値に関してはアプリの自動計算と実数値では誤差があるのだと分かりました。実際にBMIを記録し始めたのも最近です

やっと本題ですが(笑)、改めて(BMIのみ)実数値となったわけですが、3項目(体重•体脂肪率•BMI)が同時にマイナス数字となったのは珍しいのではないだろうか

たまに水分摂取が多かったりと変動があるけれど、(経過報告の)再スタートとしては順調かな

少しずつ意識してマイナス傾向を継続したいです
