こんにちは、ひろきクンです

いやぁ、なんかやっちまいました

故障です

 

足が痛いんですよね

先週、走りに行ったら左足が痛いんです

 

アキレス腱かヒラメ筋?人体について素人だから判らないけど痛い

ヒザではなく、ふくらはぎの下側。

初日は普通に歩けず足を引きずるくらいの強い痛み、次の日は普通に歩けるけども

ちょい痛みを感じる

 

で、1週間走るのを止めて休憩。普段の生活での歩行で痛みは感じなくなり

本日、様子見で走ってみたけど

やっぱ痛い

 

足を怪我すると私生活(仕事も)に影響が出るので、怖くて走れません

ようやく10km走れるようになったのに。。。

 

うぅ~ん、もう1週間くらいは走れなさそう

体力の劣化が怖いですね

 

いまのところ、私生活には「まったく」影響がないレベルなので

病院に行く気はありませんが…

 

普段、走らないための言い訳を探していたのに

イザ走れない状況になると焦りを感じる矛盾。。。

 

治ってくれ~

こんにちは、ひろきクンです

 

いやぁ、誤算ですよ

大誤算

 

参加していたオンラインマラソンの「富士山マラソン春」

これを甘く見ていました

 

内容は10日間で3776Kcalを消費せよとのチャレンジです

申込時は行けるでしょ。と思っていましたがキツイ!キッツイ!!

 

自分、週に20km~30kmしか走りません

なお私は10km走って550Kcal消費の設定ですので

7日間でせいぜい1500kcalを超えるくらいなんですよね

 

しかし、現実

3776÷550=6.8

つまり10日間で7回、10km走る必要があると言う事です

いや、普段そんなに走らないし・・・

 

結果…

ご覧ください

5月23日以降、毎日走る羽目に…

そして疲れから順調にタイムが落ちていくとわかりやすい結果w

 

しかし!!

ゴォォーール!!!

 

厳しかったですねぇ

でも達成した時は充実感ありました

 

はっきり言ってツライだけでプラスになるものがあったのか疑問なチャレンジ

でしたが

先程いったように充実感、達成感があったのは事実です

次は、富士山マラソン夏

キッツイ内容でない事を希望しますw

 

では、また来週!!

 

こんにちは、ひろきクンです

5月も終盤に入り、昼間は気温もかなり高くなる様になりましたね

ウチのカメ吉も活発に動き回る様になりました

地域によっては30℃超えしてるようですね

 

いま13時前の部屋の気温は26.5℃なので外で日向なら30℃ありそう

日中のジョギングは気を付けないと熱中症になってしまうかもしれませんね

 

なお、今週のジョギング…サボりました。またですね

一応、火曜と土曜の2回かろうじて走ったくらい

あと1回走れてたらなぁ

 

この週は目標3回走る事です

気合い入れるかぁ

えい!えい!むん!!

あ、ウマ娘はじめました

なんか、運営さんは裁判してるみたいですがサービス終了とかしませんように。。。

始めたばかりなんですよw

 

さて、今日は15時くらいから酒を飲みながら

なんぞ動画でも観ながらダラダラしたいと思います

では、また来週!