今回マッキーの出演は無かったけど、Dライブに参加してきました!!


熱海殺人事件の演出家、岡村さんが今回のDライブの演出をされると知ってこれは絶対に行きたい!!と思って。


すごく期待していったのですが…


満足度200%でした(≧▽≦)


D‐BOYS10周年のイベントでこれまでを振り返る内容のイベントで。


とにかくいろんな事がツボ過ぎて最高に楽しかった。


全部ではないですがDステのワンシーンを再現してくれたり。


私的には鴉、ラストゲームで思わず涙…。


そしてまさかのテニミュ!!!!!!


龍輝のリョーマが観れるなんてハート①


そしてなんとズッキーの青学ユニフォーム!!!!!


あ、でもパロディって事でテニスでなくバドミントン。バドミュでした(笑)


志尊くんの岳人まで見れるなんて…ごちそうさまです。


あ~、書きたい事いっぱいあり過ぎて文章がまとまらない。


DVD出るようなのでみんなにそれを観て欲しいですね。


岡村さんの演出素晴らし過ぎます。


なんというか勢いだけで乗りきれ、みたいなのではなく締めるとこはビシッと締めて、


ゆるむとこはゆるむ。


それにメンバー一人一人の良さがすごく出ていて、この子こんなに面白い子だったんだ!と、


新たな発見が出来ました。


私の中では根岸くんと大久保くんがその新しい発見でした。


あと上鶴くん!!!


恐いイメージが強かったけど、


ちゃんとみんなを見守り引っ張る姿や盛り上げる姿は優しさそのものでした。


久しぶりに見た龍輝と汰斗のダンスはやっぱりカッコ良くて目が離せなかった。


そして…荒井くん…なぜあんなに素敵なんだろう( ´艸`)


ダンスする荒井くんを見れるなんて。


今回のオープニングは、最初の秋葉での夏どこでのオープニングダンスと同じもので。


メンバーが客席の通路で踊ってくれて。


私あの曲とダンスがすっごい好きでまた見たかったから興奮してしまいました。


一回目観に行った時は真横で白又くんが踊っていてお手振り頂きましたキラキラ


でも踊ってるのに手を振ってくれたから振りを間違えちゃったよね(笑)


良い人だ(笑)


二回目の昨日はほぼ最後列だったんだけど、


最後の曲でメンバーが客席に降りてきてくれて後ろまで来てくれないだろぉ、と思っていたらなんとなんと次から次へとメンバーが!!


いっぱいハイタッチしちゃいましたわぁい


ゆっきー、新太くんキラキラ青


前ちゃんハート


そして陽ちゃん(≧▽≦)←かっこいい、可愛い、眩し過ぎた太陽

階段上がってきたときめちゃめちゃ心拍数が上がった(笑)


そして、まさかの荒井敦史さまどきどき


はっ、初めての接触(///∇//)


汗ばんだ掌の感触まだ右手に…。


こんな近くで見てもいいんですかと誰かに聞きたくなるくらいでした。


笑顔が汗が、忘れられない。


前ちゃんもかっこ良すぎてこれでもかってくらいじ~っと見てました。


最後に上鶴君が駆け抜けて行ったんだけど、


客席の子の頭を軽くポンっと叩いて(なでなでの感じで)階段を降りて行ったのが面白かった。


急に後ろからポンされたファンのがびっくりしてて何事?!って。


そして数秒後に上鶴くんだど気付くという(笑)



今は千秋楽のまっただ中ですね。


今日はどんなライブになったのかすごく気になります!!


あ~ほんと楽しい二日間だったな☆