久しぶりにスマホから真面目なお話です。
今回コロナ禍の影響で沢山の投資家さん達が資金を溶かした事と思います。
それはそうですよね、連日のように何百円て暴落した銘柄もあったのですから。
それ安値で損切りしちゃいましたか?
株、なくなっちゃった?
一枚も残ってない?
あるいは売ったお金でまた株買って少しは元に戻りました?
きっと様々な方がいらっしゃると思います。
どれも間違ってはいないと思うし個人の財産にとやかく言うつもりは私はありません。
ただ、これから話す例が何かに参考になればと記します。
実は吉川旦那も昔、私と出逢う前、株をやっておりました。
まだネットで売買する時代ではなく単元も100枚ではなく1枚ずつ買う時代です。
そう1枚10万円だったり、1枚100万円だったりの時代。
確か私が社会人になったバブル崩壊前のNTT株が1枚34万円?346万円?位でしたっけ?
もう30年前位ですが。
まぁそんな時代に吉川旦那も株に手を出しちゃったんですよ。
たった数枚で400万円位だったと言ってました。
それが何かの拍子に暴落してマイナス90%以下の38万円になってしまったのです。
400万円が38万円て怖いですよね。
普通ならどうして損切りしなかった?と思う人もいるでしょうね。
でも株数も数枚だったんですよ。
ですから売ると言ってもね、1株100万円だったのが1株38,000円になっちゃったようなもので。
で、どうしたと思います?
放置、ほったらかしの放置したんですよ。
その内、数年経って忘れた頃にたまたま株価見たら買値の倍になったそうなんです。
結果プラス400万円以上の儲け。
その体験があるので私には「絶対損切りするな!」と言います。
確かに2017年頃の私はデイトレ狙いだったのでスピード感求めてましたが今は放置してます。
そもそも投資ってデイトレじゃないですからね。
だから今回コロナ禍でも慌てる必要ないのです。
のんびりいきましょうよ、ね。
少し日経も復活して来てるし。
以上、株価暴落でも気にするな!のお話でした。
いつもありがとうございます。
感謝です。
今回コロナ禍の影響で沢山の投資家さん達が資金を溶かした事と思います。
それはそうですよね、連日のように何百円て暴落した銘柄もあったのですから。
それ安値で損切りしちゃいましたか?
株、なくなっちゃった?
一枚も残ってない?
あるいは売ったお金でまた株買って少しは元に戻りました?
きっと様々な方がいらっしゃると思います。
どれも間違ってはいないと思うし個人の財産にとやかく言うつもりは私はありません。
ただ、これから話す例が何かに参考になればと記します。
実は吉川旦那も昔、私と出逢う前、株をやっておりました。
まだネットで売買する時代ではなく単元も100枚ではなく1枚ずつ買う時代です。
そう1枚10万円だったり、1枚100万円だったりの時代。
確か私が社会人になったバブル崩壊前のNTT株が1枚34万円?346万円?位でしたっけ?
もう30年前位ですが。
まぁそんな時代に吉川旦那も株に手を出しちゃったんですよ。
たった数枚で400万円位だったと言ってました。
それが何かの拍子に暴落してマイナス90%以下の38万円になってしまったのです。
400万円が38万円て怖いですよね。
普通ならどうして損切りしなかった?と思う人もいるでしょうね。
でも株数も数枚だったんですよ。
ですから売ると言ってもね、1株100万円だったのが1株38,000円になっちゃったようなもので。
で、どうしたと思います?
放置、ほったらかしの放置したんですよ。
その内、数年経って忘れた頃にたまたま株価見たら買値の倍になったそうなんです。
結果プラス400万円以上の儲け。
その体験があるので私には「絶対損切りするな!」と言います。
確かに2017年頃の私はデイトレ狙いだったのでスピード感求めてましたが今は放置してます。
そもそも投資ってデイトレじゃないですからね。
だから今回コロナ禍でも慌てる必要ないのです。
のんびりいきましょうよ、ね。
少し日経も復活して来てるし。
以上、株価暴落でも気にするな!のお話でした。
いつもありがとうございます。
感謝です。