タブレットから投稿。

昼間MAZDA株の事、安すぎと書いたけれども誤解されたくないのでここで注意書き(^^;

別に私がお金持ってるからとかじゃないからね(;^_^A

株式って相場と言うのがあるのよ。

つまり会社の大きさや業績、収益とかによって変動するのだけれど私の知ってる限りでは3000円だったの1株。

ちょうどアテンザが出たあの5年程前だったと思う。

それが急落して2016年頃は1800円台だったの。

急落した原因は例のブルクジット国民投票からね。

トランプが大統領選で選挙で勝って下がっていた株価も上昇したのだけれど、ここのところあの「倒産寸前」の金額に近くなってるの。

MAZDAは一度倒産しかけてるから。

スカイアクティブのエンジン開発で難を逃れたけど、これからはEVにも力を入れるらしいんだけど、やはりTOYOTAとかと比べると遅れてる感じが私にはあるのよ。

それもあって株価が、つまり会社の魅力がないから株式が売れてないのだと思うの。

投資家も未来を見てお金を出すわけだから魅力のない会社には興味ないのよね。

だから株の出来高も悪い。

人気が無くなれば株式は買われなくなるので出来高も悪くなる。

出来高とは売買された株数の事。

株って半分投資ではなくギャンブルみたいにやってる人もいるから。

銘柄によってはギャンブル株もあるしね。

で、MAZDAさんの場合、今、確かに安すぎなの。

チャート見ると良く分かるけど、その倒産しそうな頃と株価があんまり変わらないのよ。

だから、安すぎと書いたの。

ある意味、今の内に仕込んでおいて、来年7月頃高騰するのを狙っている人もいるかもしれない。

でも高騰するとは限らない。

もっと下がる可能性もある。

そうなんだよね、株式って相場を知るのも大事なんだよね。