タブレットから投稿。(PCより下部加筆修正、問題の浸水区域避難所の証明記事)

ふと気付いたので独り言ですが他県でも重要だと思ったので書きます。

「どうして浸水区域を避難所にするのだろう?」です。

前回の台風19号の時も、たまたまニュース(テレビのワイドショーでも流れた)で避難所に車で向かう途中で車が浸水して何とか助かった方がドライブレコーダーの映像を局に提供していたのですが、その時のハザードマップをテレビ局が映していて思い切り浸水区域だった事をアナウンサーさんも指摘してましたけど。

因みにTBSのゴゴスマだったんですけどね。

実は私も先日の大雨で区役所に一番近い避難所を教えて頂いてハザードマップと照らし合わせて見たのです。

すると我が家よりも危険な浸水区域。

で、思ったので思い切りここで叫ばせて頂きます。

千葉に限らず行政は国民に「死ねって事?」

どう考えてもオカシイでしょ?

何で浸水区域を避難所にするのだろう?

「皆様仲良く溺死しましょう」って事ですか?行政さん。

頭、大丈夫でしょうか?


皆様も今一度避難所の確認を。。。

下手すると国に「殺されます」

多分ですがハザードマップを作った係と避難所を作成した係との連携が出来てないからだと思うのですが、行政全く気付いていません。

思い出して下さい、そのドライブレコーダーのニュース。

ご主人様が「左」と言ってしまって車が浸水した映像です。

奥様は「右」と仰っていて、右に行けば浸水区域外の中学?小学校?どっちだったか?忘れましたが助かる避難所でした、しかし左の先にある同じように小中校の避難所は浸水区域だったのです。

因みにご夫妻は奇跡的に助かりましたが。

TBSのアナウンサーさんもゲストの皆様も「これじゃ避難所の方が危険ですよね」って生放送中に仰っていました。

ハザードマップでは思い切りそこが水没地帯になっていたのです。

これってオカシイでしょ?

避難は命を守る為にする。

各自治体は今一度見直して欲しいと切に思いました。

文中の乱暴な言葉、ごめんなさい。

でもマジそう思ったので敢えて乱暴な言葉で表現させて頂きました。

重要だと思うんです、これって。

 

改めて、ここからPCより加筆です。

 

そのドライブレコーダーの記事はこちらです。

 

氾濫した川に飲み込まれる瞬間 ドライブレコーダー 台風19号・栃木

 

台風19号による全国の死者は、これまでに71人に上り、依然として12人が行方不明のまま。
また、河川の決壊は、全国で52河川、73カ所に及んだ。

栃木・足利市では、台風が迫る中、避難所に向かっていた車が、氾濫した川の濁流に飲み込まれる瞬間が、ドライブレコーダーに記録されていた。

車が左に流され、後輪が脱輪。

乗っていた男性たちは、間一髪のところで、ドアを蹴って開け、脱出した。

一方、浸水被害を受け、停電や断水が起きている川崎市武蔵小杉駅近くのタワーマンションでは、住民を対象として、復旧のめどなどの説明会が行われた。

説明会は1時間以上行われ、一部の住民からは、怒りや落胆の表情も見受けられた。

 

 

リンク、貼り付けておきます。

 

テレビでは、まずここまでたどり着くまでの最初の映像が流れており、自宅を出た後、T字路が出てきます。

 

奥様は「右」と仰っていたのですが、ご主人様の「左」と言う言葉に左折され、この田んぼ道へ到着、そして濁流に飲みこまれそうになったのです。

 

奇跡的に助かりましたが、死んでた可能性があるわけです。

 

で、私が言いたい「浸水区域の避難所」なのですが、それが問題のコレです↓

 

https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/uploaded/attachment/22980.pdf

 

山辺中学校、2メートルの浸水区域ですよ。

 

ここが避難所なんですよ。

 

 

 

2メートル、人間死にますよ。

 

で、奥様は山辺小学校へ行こうとしてたみたいですよ。

 

左に行けば、浸水しなくて済んだと言うわけですよ。

 

オカシイでしょ、どう考えたって!

 

どうして「浸水区域を避難所にするのか?」

 

私から一言言わせてもらえば、「頭狂ってる????」としか言いようがないですよ。

 

危険地域を避難所にするバカはいませんよ!

 

以上、加筆修正でした。

 

皆様も再度お調べになられたほうがいいと思いますですよ。