レポ①の続きです




2017/09/02〜09/03
和島オートキャンプ場




長めの良いAサイトは




うっすらと佐渡ヶ島を望むこともできます




暗くなる前に海へ


本当に日本海の夕日は美しくて



新潟の財産だなぁと思うのです




サイトに戻ったら夕飯


焼き鳥屋がまた開店です




美味いんだなぁコレが




この後寺泊で買った道産のピチピチ新秋刀魚を焼いて
(画像なしスミマセン)




周囲に秋の香りを漂わせ




通る人がみんな「秋刀魚だ〜♡」「うわ、肉より美味そう」




と、連呼(笑)




秋刀魚に焼き芋、最高です




肌寒くなったら


焚き火で夜は更けてゆきます




夜中に台風の影響と思われる大雨と強風がありましたが


この幕の組み合わせは最強なのかビクともせず




寝る前にタトンカ内にギア類をまとめてコンパクトにしておいたので被害なしでした




辺りからは夜中の2時過ぎの浸水被害やらペグ打ち直しの音やら響いていましたが…




これが自然なんですよね




予測して備える大事さがわかりました




一泊なのでスマートキャンプでしたが




こんなスタイルが実はしっくりくるのでありました